@@@豚まん@@@

きゃらめるくりーむ
きゃらめるくりーむ @cook_40019360

この時期はやっぱり豚まんが食べたくなりますよねっ。
皮のもっちり~♪な感じがたまらないっ!

@@@豚まん@@@

この時期はやっぱり豚まんが食べたくなりますよねっ。
皮のもっちり~♪な感じがたまらないっ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10個
  1. 薄力粉 300g 
  2. 5g
  3. ドライイースト 4g
  4. 180CC
  5. 打ち粉 適量
  6. ☆肉まんのあん☆
  7. 豚ミンチ 300g
  8. しょうが 一カケ
  9. 干し椎茸(もどしたもの) 5枚
  10. 半分
  11. 白ねぎ 1本
  12. キクラゲ 5枚
  13. *酒 大さじ2
  14. *塩コショウ 少々
  15. *ウェイパー 小さじ2
  16. *醤油 大さじ3
  17. ごま 大さじ1
  18. *オイスターソース 大さじ1
  19. *砂糖 小さじ2
  20. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    ☆豚まんのあんの作り方☆
    筍、椎茸、キクラゲ、ネギ、しょうがは微塵切りにする。

  2. 2

    ボウルに豚ミンチを入れて、1を入れて*の調味料を入れてよく捏ねる。粘りがでるまで・・

  3. 3

    室温で寝かせる。<味がよくなじむため)

  4. 4

    ☆皮の作り方☆
    ボウルに薄力粉を入れ、塩を混ぜながらイーストを加え混ぜる。

  5. 5

    中央にくぼみを作り、水を少し残して加え混ぜる。硬さの加減を見ながら水を入れて混ぜる。
    一つにまとまったら、台の上にとりだして捏ねる。10分程

  6. 6

    生地を丸め、サラダ油を塗ったボウルに入れ、ラップをして室温で20分休ませる。再び5分こね、ボウルに入れてラップをし、1次醗酵させる。2倍に膨らむまで待つ。

  7. 7

    綴じ目を上にして、台に取り出し、軽く押してガスを抜く。

  8. 8

    好きな大きさに切り、平たく丸く伸ばす。

  9. 9

    あんを皮に包み、蒸し器で15分蒸す。

コツ・ポイント

あんの味付けはちょっと濃い目が美味しくできま~す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きゃらめるくりーむ
に公開
お料理大好き!食べるの大好き!キャンプ大好き!!野外料理もただいま勉強中!!ダッチオーブンをゲットしたので、ローストチキンなんかも作ってみたいと思っていますぅ。我が家は6人家族!!ここで勉強して腕を磨きまっさ~!^^
もっと読む

似たレシピ