お肉しっとり☆ゆで鶏

せつぶんひじき
せつぶんひじき @cook_40022085

茹でるだけ。お肉しっとり・皮ぷりぷりで美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
鶏肉を茹でた後お鍋の中で自然に冷ましていましたが、中国人の同僚に教えてもらった氷水に浸ける方法に変えました。皮がぷりぷりに美味しくなるこの方法がお気に入り。

お肉しっとり☆ゆで鶏

茹でるだけ。お肉しっとり・皮ぷりぷりで美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
鶏肉を茹でた後お鍋の中で自然に冷ましていましたが、中国人の同僚に教えてもらった氷水に浸ける方法に変えました。皮がぷりぷりに美味しくなるこの方法がお気に入り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 大きめ1枚
  2. 小さじ1
  3. 大さじ5
  4. トマト 中1個
  5. きゅうり 1/2~1本
  6. 葱(緑の部分) 1本分
  7. 白髪葱かパクチー お好みの量
  8. ■中華風醤油ダレ■
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 大さじ1
  11. 醤油 大さじ2
  12. ごま 大さじ1
  13. おろし生姜 1片分
  14. 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩をもみこみさっと洗う。鍋に鶏肉、酒、葱、水5カップを入れて火にかけ、沸騰したら弱火で20分茹でる。

  2. 2

    鶏肉を取り出して氷水に入れて冷やす。

  3. 3

    きゅうりは皮を剥いて薄切り、トマトは薄切りにする。

  4. 4

    鶏肉を食べやすく切り、きゅうりとトマト、白髪葱とともに皿に盛りつける。

  5. 5

    ■中華風醤油ダレ■材料をすべて混ぜるだけ。好みでラー油少したらしても。

  6. 6

    ■マヨ胡麻ダレ■白すり胡麻大さじ2、醤油大さじ1、マヨネーズ大さじ2、砂糖小さじ1、レモン汁1/4個分、塩少々

  7. 7

    ■茹で汁は・・・■スープにしたりフォーに(ID:17422487)。すぐに使わないときは冷凍庫へ。

コツ・ポイント

特にないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せつぶんひじき
せつぶんひじき @cook_40022085
に公開
レシピ本「せつぶんひじきの きょうもおいしいね。」出版(主婦と生活社)。目指すのは、はなうたまじりのクッキング。つくれぽ100人超えたレシピを2009年2月20日、1,000人は2010年10月21日の日記にまとめました。
もっと読む

似たレシピ