はまる!ズッキーニのにんにく炒め

わお2
わお2 @cook_40022086

ご飯のお供に。ズッキーニは煮込みやオーブン料理だけじゃないのだ♪シーズンにはいろんな食べ方で楽しみましょ~簡単美味☆わーい
このレシピの生い立ち
以前の職場の先輩が教えてくれたものを計量。

はまる!ズッキーニのにんにく炒め

ご飯のお供に。ズッキーニは煮込みやオーブン料理だけじゃないのだ♪シーズンにはいろんな食べ方で楽しみましょ~簡単美味☆わーい
このレシピの生い立ち
以前の職場の先輩が教えてくれたものを計量。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. ズッキーニ 大一本150g
  2. にんにく 大1かけ
  3. 植物油 小さじ1くらい
  4. 小さじ1/4程度
  5. 醤油 小さじ半分
  6. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    ズッキーニの両端を落として斜めに4ミリ程度に切ります。(ズッキーニは火の通りが早いのでちょっと厚めがおいしいと思います。)

  2. 2

    フライパンを中火にかけて、油と粗微塵にしたニンニクを入れます。ニンニクの香りがたってきたところでズッキーニ、塩を入れます。

  3. 3

    後はズッキーニがお好みの硬さになるまで強めの中火でいためてください。

  4. 4

    火からあげる直前に醤油を回しかけ、香ばしさを出し胡椒も振って出来上がり。

コツ・ポイント

少しところどころに焦げ目が付くくらいで火からあげるのが一番おいしいかな、と思います。歯ごたえが残っているくらい。これでご飯がもりもり食べられますが、箸やすめにも、ちょっと薄味にして子供の夏のおやつ(園児と育てたズッキーニでおやつにしたことも・・・)にもなります。
普段は油を料理に使わないのですが、これを作るときだけはグレープシードオイルで料理します。オイル使用がポイント☆レシピより多めでもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わお2
わお2 @cook_40022086
に公開
http://originalyeast.blogspot.jp/パン焼きが趣味☆元アメリカ在住☆ 好きなパンは、渋谷ヴィロンのレトロドール。 代々木のルヴァンのクロワッサン。 シニフィアンシニフィエの田舎パン。マクロビと書いてあるレシピはオリジナルなので厳密なマクロビではないと思う方もいらっしゃるかも。このキッチンではVEGANでなるべく全粒穀類使用、精製砂糖なしという意味合いで使っています。
もっと読む

似たレシピ