+マーブルクッキー+

ナオリク @cook_40015986
ほろほろっと崩れるくらいの食感です。甘さも控えめでおいしい~。
わりと扱いやすい生地なので、写真のように「あんぱんまん」なんてのも出来ちゃいます!
+マーブルクッキー+
ほろほろっと崩れるくらいの食感です。甘さも控えめでおいしい~。
わりと扱いやすい生地なので、写真のように「あんぱんまん」なんてのも出来ちゃいます!
作り方
- 1
バターとマーガリンは室温に戻す。生地用の粉はそれぞれふるっておく。
- 2
ボールにバターとマーガリンを入れ、ポマード状にし、砂糖を加え白くなるまでよく混ぜる。卵黄を加えてふんわりとするまでさらに混ぜる。
- 3
【2】を2等分し、ふたつのボールにわけ、それぞれの生地の粉を入れてゴムベラでさっくり混ぜる。【2】を切るように混ぜていくとほろほろになってくるので最後はそれを手でまとめるとよいです。
- 4
ふたつの生地をマーブル模様になるように混ぜてもよし、薄くのばして重ねて巻き模様にしてもよし、好きなようにアレンジして棒状に成形する。
- 5
冷蔵庫で生地をねかせる。一晩寝かせるのがベストですが、急いでいるときは1時間くらいでもなんとかなります。
- 6
寝かせた生地を8ミリくらいの厚さにスライス。160度に熱したオーブンで10分。140度に下げて5分焼く。オーブンによっても違うので時間は調整してください。よく冷ましたら完成!
コツ・ポイント
アイスボックス生地が基本なので、
棒状にして包丁で切って焼くのが一番楽です!
寝かせたあと、少し練り直して綿棒でのばしてから型で抜くのもOKですよ♪
いろいろ作ってみて下さいね~。
似たレシピ
-
-
-
-
-
クッキー★色んな型を組み合わせてキュート クッキー★色んな型を組み合わせてキュート
薄力粉と強力粉で作る、食感のよいクッキーですフードプロセッサーで簡単に生地を作ります型抜きクッキーの生地に見て ともみきっちん -
-
ミッキーのアイスボックスクッキー☆ ミッキーのアイスボックスクッキー☆
簡単すぎる生地です。型抜きクッキーとしても使える、扱いやすい生地。形を作るのが少しだけ手間だけど、出来るとカワイイ!None☆
-
薄力粉で簡単!ねこあつめ風ねこクッキー 薄力粉で簡単!ねこあつめ風ねこクッキー
おやつやバレンタイン、ホワイトデーに活用できます。型抜きしなくても、とても扱いやすい生地。味の優しい甘さとサクほろ食感♪ めろんぱんママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17398492