
鰯のつみれ汁

しまぽん☆ @cook_40020128
各家庭、いろいろなレシピがあると思いますが、我が家ではこれが1番成功と思えるレシピです。
このレシピの生い立ち
鰯のつみれ汁って、おいしいし栄養もたっぷりなのに、なぜか脇役になってしまう・・・ってことで、たっぷりの菊菜と卵で、少しボリュームアップしてみました。
鰯のつみれ汁
各家庭、いろいろなレシピがあると思いますが、我が家ではこれが1番成功と思えるレシピです。
このレシピの生い立ち
鰯のつみれ汁って、おいしいし栄養もたっぷりなのに、なぜか脇役になってしまう・・・ってことで、たっぷりの菊菜と卵で、少しボリュームアップしてみました。
作り方
- 1
鍋に水と昆布を入れ、弱めの中火でゆっくり沸かしておく。
- 2
ボウルに鰯のすり身、みじん切りしたねぎ、すりおろした生姜、片栗粉、塩をいれてよく混ぜる。
- 3
1の鍋の湯が沸騰したら、2を小さな団子状に、1つずつ丸めながら入れていき、ひと煮立ちさせる。
- 4
菊菜をよく洗い、再度沸騰した3の鍋に入れて薄口しょうゆで味付け。
最後に、溶き卵を流して完成。
似たレシピ
-
-
-
-
カラダが温まる♡生姜いわしつみれ汁 カラダが温まる♡生姜いわしつみれ汁
生姜でカラダが温まり、いわしのつみれの出汁が美味しい汁。恵方巻や夕食、おもてなしにもぴったり!朝ごはんにも最高~!! とまとママ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17400375