鶏のつみれ鍋

subaru7938
subaru7938 @cook_40024248

鶏鍋にしても魚の鍋にしても、子供達は野菜ばっかり食べる傾向にあったので、いっぺん自分でとっておきの鶏のつみれを作ってたべさせてみようと思い立ち、挑戦してみました。
このレシピの生い立ち
外で食べた味を思い出しながら、さっぱり目にアレンジしました。

鶏のつみれ鍋

鶏鍋にしても魚の鍋にしても、子供達は野菜ばっかり食べる傾向にあったので、いっぺん自分でとっておきの鶏のつみれを作ってたべさせてみようと思い立ち、挑戦してみました。
このレシピの生い立ち
外で食べた味を思い出しながら、さっぱり目にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ミンチ 300g
  2. ネギ 1/2本
  3. ③塩 少々
  4. ④酒 小さじ1
  5. ⑤醤油 小さじ1
  6. ⑥しょうが 指先くらい
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 玉子 1個
  9. 白菜 1/4個くらい
  10. ネギ 2本
  11. 豆腐 1丁
  12. 鮭缶 1缶
  13. しいたけ 1パック
  14. こんにゃく 小さい1パック
  15. 水菜 1把
  16. 大さじ2
  17. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    生姜をすっておいて、①から⑧を手でよく混ぜ、さらに練ります。

  2. 2

    鍋に、鮭缶、白菜、豆腐、ネギ、しいたけ、こんにゃく、水菜を入れ、水を張り、酒、醤油で味加減を見ながら沸騰させます。

  3. 3

    沸騰した鍋に1で作ったつみれを小さじでまとめて鍋に入れていきます。

  4. 4

    弱火で5分ほど煮てつみれに火が通ったらできあがり。

  5. 5

コツ・ポイント

つみれは、やわらかめで、手でよく練っておくと食べやすく、崩れにくいと思います。最後は、ダシもよく出るので、ぜひ雑炊で絞めましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
subaru7938
subaru7938 @cook_40024248
に公開
料理好きのおやじです。趣味は音楽、野球、料理など。自分のメモ代わりにぼちぼちとアップしていきますが、何かの役に立てば幸いです。よろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ