バナナアーモンドケーキ

勇気凛りん岸田夕子
勇気凛りん岸田夕子 @yukirinrin

外側はサクサク、中はしっとりタルトのようなバナナケーキ

このレシピの生い立ち
レシピID:17472966のタルトをバナナとラム酒で作ってみたくて。

バナナアーモンドケーキ

外側はサクサク、中はしっとりタルトのようなバナナケーキ

このレシピの生い立ち
レシピID:17472966のタルトをバナナとラム酒で作ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10×23cmパウンドケーキ型1個分
  1. バナナ レモン 2本 大さじ1
  2. アーモンドプードル 100g
  3. 薄力粉 20g
  4. コーンスターチ 10g
  5. 無塩バター 65g
  6. グラニュー糖 60g
  7. 2個
  8. 生クリーム+ラム酒 好みの配合で合わせて20cc
  9. ☆シロップ
  10.   レモン 1/2個
  11.   ラム 大さじ1
  12.   蜂蜜 大さじ 1/2
  13. 粉砂糖 適宜

作り方

  1. 1

    ボウルで室温に戻したバターをクリーム状に練りグラニュー糖を加えて白っぽくもったりするまで混ぜ、わりほぐした卵を少しずつ加えその度よくかき混ぜる。

  2. 2

    生クリームとラム酒を加えてよく混ぜたら、3種類の粉を一緒にふるいながら加えて、さっくりと混ぜバター又はオイルを薄く塗った型に流しいれる。(アーモンドプードルが振るいにくいようなら振るわなくても大丈夫です)

  3. 3

    生地の高さよりも少し高くなるくらいの長さにバナナを切りレモン汁をかける。

  4. 4

    4のバナナを2に縦に立てるようにして押し込み均等に並べる。型を20cmくらいの高さから2回ほど落とし生地を整える。

  5. 5

    180℃のオーブンで約40~50分焼く。竹串をさしてみて何もついてこなければ出来上がり。オーブンによってくせがあるので焼き時間は様子をみて。

  6. 6

    型から出して混ぜておいたシロップを刷毛で塗りしみこませる。召し上がる時に粉砂糖をふってください。

コツ・ポイント

シロップのラム酒はお好みで加減してください。クリスマスギフトでパウンドケーキ型をいただいたのでその大きさに合う分量でレシピを書き換えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
勇気凛りん岸田夕子
に公開
本名・岸田夕子 クックパッドから生まれた料理研究家*公式サイト https://yukokishida.com/
もっと読む

似たレシピ