200円で鯛めし☆

りんやママ @cook_40022388
身を取るのがちょっと手間がかかりますが、あらでもおいしくいただけますよ☆ しかも、炊飯器でできちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
コックの旦那様がつくってくれました。
200円で鯛めし☆
身を取るのがちょっと手間がかかりますが、あらでもおいしくいただけますよ☆ しかも、炊飯器でできちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
コックの旦那様がつくってくれました。
作り方
- 1
鯛のあらはうろこをキレイにとって酒(分量外)をふってしばらくおいておく。
お米をといで水を規定どうりにいれる。
あらに塩(分量外)を軽くふり(片面で十分です)、両面を焼く。 軽く焦げ目がつくように。 - 2
★の調味料を米に入れて軽く混ぜ、焼いたあらをのせる。
このまま普通に炊飯器で炊く。 - 3
スイッチがあがったら、あらを取り出して丁寧に身をとる。 身をご飯にもどして混ぜ合わせてできあがり。
コツ・ポイント
200円のあらでも鯛は鯛です。 おいしくいただけました☆
本当はプラス切り身が1切れでもあると尚おいしいのですが・・。
こぶんだしがなければほんだしでもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17401181