焼き茄子のひんやりトマトソースかけ

中医薬膳士清水えり
中医薬膳士清水えり @cook_40021020

和風オンリーになりがちな焼きナスもたまにはおしゃれに変身。
なすとトマトは愛称抜群。夏にぴったりですよ。
このレシピの生い立ち
なすとトマトが毎週宅配に入ってきて、バリエーションに困ったので思いつきました。

焼き茄子のひんやりトマトソースかけ

和風オンリーになりがちな焼きナスもたまにはおしゃれに変身。
なすとトマトは愛称抜群。夏にぴったりですよ。
このレシピの生い立ち
なすとトマトが毎週宅配に入ってきて、バリエーションに困ったので思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. トマト 1個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 下ろしにんにく 小さじ1/4
  5. コンソメの素 少々
  6. 薄口しょうゆ 少々
  7. バルサミコ酢 小さじ1

作り方

  1. 1

    焼きナスを普通に作る。水には取らないであおいで覚まし、竹串で皮をむき縦に裂く。冷やしておく

  2. 2

    トマトは皮をむいてざく切り、玉ねぎは細かいみじん切りにする。耐熱容器にトマトからコンソメまでの材料と水をひたひたに入れ、レンジで1分半~2分加熱。吹き零れないように見ていること。

  3. 3

    トマトソースにバルサミコ、薄口しょうゆを加えて味を調え、冷やす。1にかけてあればバジルの葉を飾る。

コツ・ポイント

バルサミコを入れると、色が黒っぽくなるので、いやな場合はワインビネガーと三温糖で調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
中医薬膳士清水えり
に公開
おもてなし薬膳CookingClass La Table de Eri主催生薬を使わない、季節の野菜などの食材や乾物、スパイスを使って、家族の健康を守るおうち薬膳を!をテーマにレシピを発信中です。教室ではおもてなしになる盛りつけのポイントやコーディネートも。ameblo公認専門家ブログSAI dining *おいしくきれいに*http://ameblo.jp/fani0912/
もっと読む

似たレシピ