冷たいじゃがいものスープ♪

かぼちゃに引き続き、
我が家の夏の定番です。朝ごはんのパンにもよく合います。(それでいてお手軽すぎ。)
このレシピの生い立ち
夏といえば、我が家はコレでした。これも母から習ったお手軽レシピ
です。舌触りや感覚の問題なので牛乳も計っていないのですが、
簡単で短時間(冷やす時間を除けばですが・・・)でおいしいスープが
出来上がります。今日は、明日のお夕飯用の冷製パスタと一緒に楽しむように、ちゃちゃっと作りました。
冷たいじゃがいものスープ♪
かぼちゃに引き続き、
我が家の夏の定番です。朝ごはんのパンにもよく合います。(それでいてお手軽すぎ。)
このレシピの生い立ち
夏といえば、我が家はコレでした。これも母から習ったお手軽レシピ
です。舌触りや感覚の問題なので牛乳も計っていないのですが、
簡単で短時間(冷やす時間を除けばですが・・・)でおいしいスープが
出来上がります。今日は、明日のお夕飯用の冷製パスタと一緒に楽しむように、ちゃちゃっと作りました。
作り方
- 1
じゃがいもをお鍋や圧力鍋で皮付きのままゴトゴトやわらかくなるまで煮ます。
ボウルにマーガリンやバターを(隠し味程度なので)少し入れて常温にしておきます。 - 2
じゃがいもがやわらかくなったら、お鍋から上げて、荒熱が取れたら皮をばばっとむきます。
- 3
皮をとったじゃがいもと牛乳をフードプロセッサーへオン。バターの入れてあるボウルに入れて、泡だて器でも、なんでもいいので混ぜます。
少し強めに塩、コショウをします。 - 4
生クリームを多めにしても、まろやかでおいしいですが、普通だったら牛乳で十分だと思います。
荒熱が取れたら冷蔵庫で2.3時間つめたく
してください。
最後にパセリとかあればお好みで散らしてね。
コツ・ポイント
どのスープも塩、コショウは気持ち強めで味つけをしましょう。
冷やしていくと、味が飛んでしまったりしますので・・・。
冷蔵庫から出して味を調えてから出すといいかもしれませんね。
似たレシピ
-
-
-
-
じゃがいも冷製スープ☆ビシソワーズ じゃがいも冷製スープ☆ビシソワーズ
2022、10月クックパッド大絶賛スープレシピ本掲載・専門家厳選カテゴリ掲載:素材の旨味を活かして生クリーム無しでも濃厚 tearstar -
-
-
-
-
-
-
ヴィシソワーズ(じゃが芋の冷たいスープ) ヴィシソワーズ(じゃが芋の冷たいスープ)
暑い季節には冷た~いじゃがいものスープが美味しい!生クリームはあればなお美味しいですが、なくても十分美味しくいただけます まい*田舎家そらしど -
その他のレシピ