シナモンロール

mcw431
mcw431 @cook_40016913

このレシピの生い立ち
8×8インチのパイレックスに9個、18cmのパウンド型に3個。もしくは、9×13インチパイレックスに12個。

シナモンロール

このレシピの生い立ち
8×8インチのパイレックスに9個、18cmのパウンド型に3個。もしくは、9×13インチパイレックスに12個。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個
  1. ぬるま湯(45℃ぐらい) カップ 3/4
  2. イースト 1パック(1/4oz=7g)
  3. ○砂糖(白) カップ 1/4
  4. ○塩 小さじ 2/3
  5. (室温) 1個
  6. 強力粉(Bread Flour カップ 2+1/2
  7. ★バター(やわらかくする) 大さじ 2
  8. レーズン カップ 1/2
  9. ★シナモン 大さじ 1
  10. ブラウンシュガー カップ 1/3
  11. 粉砂糖 カップ 1/3
  12. 牛乳 小さじ 1
  13. □バターorマーガリン 小さじ 1
  14. ※US1カップ=250cc

作り方

  1. 1

    3/4カップのぬるま湯に、イーストを溶かし入れる。
    10分程度放置する。

  2. 2

    大きなボウルに、砂糖(白)、塩、卵、1カップの強力粉を入れて、混ぜる。

  3. 3

    イーストを2に加えて混ぜる。
    残り1.5カップ分の強力粉を、1/2カップずつ、3回に分けて加える。その都度、よく混ぜる。

  4. 4

    だいたいまとまったら、軽く打ち粉をした台に取り出し、なめらかになり、弾力が出るまでこねる。
    8分程度。

  5. 5

    まとめた種に、水で濡らしたキッチンペーパーをかぶせ、ラップをして休ませる。
    10分程度。

  6. 6

    麺棒で、種を5ミリ程度まで、長方形に伸ばす。

  7. 7

    バターを塗りつけ、ぬるま湯で戻したレーズン(好み)を散らし、ブラウンシュガーとシナモンを全体にふりかける。

  8. 8

    長辺を横にして巻き、デンタルフロスで12個に切り分ける。

  9. 9

    薄く油を塗った耐熱容器に並べ、ラップをして冷蔵庫へ。

  10. 10

    一晩おいたら、冷蔵庫から取り出し、室温で45分程度放置し、二次発酵させる。

  11. 11

    350F(180C)のオーブンで20分程度焼く。

  12. 12

    粉砂糖と牛乳、バターを合わせてフロスティングを作り、上にかける。

  13. 13

    ◇その日の内に焼く場合、5以降を次の手順に変更◇

  14. 14

    こねてまとめた種をボウルに入れ、ラップをかけて、低温のオーブン(※)の中で、約2倍になるまで一次発酵させる

  15. 15

    ゲンコツで空気を抜いて麺棒で長方形に延ばし、シナモンなどを置いて、長辺を横にして巻き込む。

  16. 16

    耐熱容器に入れ、低温(※)のオーブンで20分程度放置し、二次発酵させる。

  17. 17

    350F(180C)で20分焼き、フロスティングをかける。

  18. 18

    冷めてしまったら、食べる前にレンジで少し温める。

コツ・ポイント

※低温=一番低い目盛に合わせ、3分程度でOFFにし、手を入れてあたたかいと感じる程度まで冷ましたオーブン

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mcw431
mcw431 @cook_40016913
に公開
アメリカで地味に勉強しています。
もっと読む

似たレシピ