かぼちゃとにんじんのカレースープ

pumpkin1980
pumpkin1980 @cook_40025382

今回はこのかぼちゃとにんじんの甘いスープに、カレー粉を入れてちょっとスパイシーにパンチを利かせてみました。そして上にトッピングしたものはブラックペッパー入りのスパイシーなクラッカーを砕いたものにパルメザンチーズ。。
このレシピの生い立ち
私の住んでるニュージーランドは今冬の時期、、。そんなときにこういうちょっとスパイシーな温かいスープもいいな~と作ってみました。
こちらのブログにも載せています。
http://blog.goo.ne.jp/pumpkin1980

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. かぼちゃ 700グラム
  2. にんじん 2本
  3. バター 大匙2
  4. にんにくの微塵切り 大匙1
  5. 玉葱 1個
  6. チキンスープ 3と2分の1カップ
  7. 牛乳 1カップ
  8. 適量
  9. カレー粉 小匙2
  10. ナツメ 小匙半
  11. 黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    まずかぼちゃは茹でて皮を剥き、そのまま角きりにしておきます(レンジでチンしたら早いですよ)そしてにんじんと玉葱は適当の大きさにきっておきます。

  2. 2

    次に深鍋にバターをいれ、にんにくを炒めて香りが出るまでいためます。そしてそこへにんじんとかぼちゃ、玉葱を入れていためていきます。そして大体にんじんの中まで火が通ったらチキンスープとカレー粉、ナツメグを加え煮込んでいきます。

  3. 3

    大体15分ぐらい煮込んでいったら牛乳を加えて、塩コショウで味付けをし、そのまま5分ほど更に煮込んでいきます。

  4. 4

    そしてフードプロセッサーにすべてをいれ、そのまま野菜がペースト状になるまでミキサーにかけたら、また鍋に戻し、好みの味になるまで塩コショウで味付けをしながら煮詰めたら出来上がり。

コツ・ポイント

こちらはにんじんとかぼちゃの甘みが利いていて、気持ちも何だかリラックス。やはり買って飲むスープよりもちゃんと時間をかけて作るスープの方が美味しいですよね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

pumpkin1980
pumpkin1980 @cook_40025382
に公開
アメリカ人の旦那をもつ主婦です。毎日何を作ろうか、、などそんな事ばかり考えてる食いしん坊な私ですが、人一倍料理やお菓子作りが大好きです。。。。 http://blog.goo.ne.jp/pumpkin1980こちらにブログも掲載してますので、良かったら覗きに来てください。
もっと読む

似たレシピ