
我が家のとろとろ牛すじカレー

すりおろし野菜を使うことによってまろやかな舌ざわりになります。我が家の超人気メニューです。ジューサーやフードプロセッサーを使えば簡単ですよ!
このレシピの生い立ち
牛すじでカレーを作って欲しいと主人に言われ最初は普通に作ってたんですが、ある日何となく「全部おろしてみたらどんなんかな~?」と思い作ってみたらビックリ!最近は「肉は大きめ&野菜はすりおろす」カレーにすっかりはまってます。飽きたら普通に戻そうかな??
我が家のとろとろ牛すじカレー
すりおろし野菜を使うことによってまろやかな舌ざわりになります。我が家の超人気メニューです。ジューサーやフードプロセッサーを使えば簡単ですよ!
このレシピの生い立ち
牛すじでカレーを作って欲しいと主人に言われ最初は普通に作ってたんですが、ある日何となく「全部おろしてみたらどんなんかな~?」と思い作ってみたらビックリ!最近は「肉は大きめ&野菜はすりおろす」カレーにすっかりはまってます。飽きたら普通に戻そうかな??
作り方
- 1
牛すじ肉を水から火にかけます。沸騰してしばらくしたらザルにあけ、流水でアクと余分な油をよく流します。
- 2
1の肉を一口大に切ります。
- 3
野菜を適当な大きさに切り、ジューサーに入れます。野菜ジュースを加えてスイッチON!すりおろした状態にします。
- 4
(もし圧力鍋があれば、3の工程中にすじ肉&水を圧力鍋にかければかなりトロトロになり、後の調理時間が短縮されます。)
- 5
鍋に3のすりおろし野菜を入れ、200cc程度の水と2のすじ肉と玉ねぎペーストを加え、すじ肉がやわらかくなるまで煮込みます。途中アクをすくって下さい。野菜のドロドロが鍋底に溜まるので焦げ付きに注意して下さい。
- 6
(圧力鍋使用なら肉がやわらかくなった状態ですりおろし野菜とあわせるので、沸騰したら10分ほど煮込めばいいと思います。)
- 7
カレールウとマンゴチャツネを加え5分ほど煮込んだら出来上がり!硬ければお湯(or水)でのばしてね!
コツ・ポイント
ちょっと一手間加える事により高級感漂う仕上がりに!圧力鍋があれば時間短縮になりますよ。
似たレシピ
-
大人気!我が家のとろとろ牛すじカレー 大人気!我が家のとろとろ牛すじカレー
とろとろになった牛すじと野菜の味が溶け込んだとってもおいしいカレー(≧∇≦) 時々衝動的に食べたくなって作ったり、リクエストされたり・・・ここでは ri-ta さんのレシピID:17442191 万能隠し味!りんごペーストを使ってます yaichin -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ