レンジで簡単♪ふんわり卵巻き

スノウ
スノウ @nanamomiji22

ぶきっちょさんでも、キレイに巻けます。お弁当の定番*卵焼き変形バージョン。
このレシピの生い立ち
ずーっと以前にフライパンにくっついて崩れた卵焼きから生まれたレシピです。形を自由にできるので、子供のお弁当に良いです◎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 卵(L) 2個
  2. しらす 大さじ2
  3. マヨネーズ 小さじ1
  4. ミックスベジタブル 30g
  5. 塩・こしょう 各少々
  6. レンジ用ラップ 適宜

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズ・塩・こしょうを加えてよく混ぜる。

  2. 2

    フライパンに油(分量外)を温め、ミックスベジタブル→しらすを炒める。

  3. 3

    1の卵液を一気に加え、大きく混ぜながら火を通す。

  4. 4

    半熟状になったら、フライパンの端っこにまとめて火を止め、大きめに切ったラップに取り出す。

  5. 5

    ラップの上下・左右を合わせ、好みの形にぴっちり巻く。 

  6. 6

    レンジ700wで30~40秒加熱。ラップがぷぅっとふくらみ始めたら、加熱終了です。
    ラップを外して好みの大きさに切り分けて、出来上がり。

コツ・ポイント

レンジに入れたら、様子を見ながら加熱してください。思いの外短時間で出来るので、レンジのそばを離れずに。
かなりアツアツなので、火傷に注意!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

スノウ
スノウ @nanamomiji22
に公開
青森県在住。レシピではできるだけ県産品を使っていきたいと思っています。 随時見直し・訂正あります。皆様の素敵なレシピで楽しいごはん&お弁当作り実践中です♪つくれぽを送ってくださる皆様、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ