俺的だご汁改良版-レシピのメイン写真

俺的だご汁改良版

ヒスター
ヒスター @cook_40024003

いつも貧相なので、値段もお安めの料理です。しょうゆ味のさっぱりです。
このレシピの生い立ち
だご汁を作ったあとのひらめきです。

俺的だご汁改良版

いつも貧相なので、値段もお安めの料理です。しょうゆ味のさっぱりです。
このレシピの生い立ち
だご汁を作ったあとのひらめきです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 醤油 大さじ2
  2. みりん 大さじ1
  3. かつおだし 10g(ぐらい)
  4. 小麦粉 300g
  5. 白ネギ 1本(3本セットのときの)
  6. 白菜(安売りの) 3枚(1枚1枚ちぎっての)
  7. しめじ 1袋
  8. ささみ 3枚
  9. 小さじ1
  10. 5カップ

作り方

  1. 1

    しめじは手でちぎり、白菜はざく切りにします。白ネギは5cm感覚で。ささみは潰すので、なるべく細かく切ります。

  2. 2

    ボールに細かく切ったささみを投入。潰せる物でひたすら潰します。ささみの原型が無くなるくらいまで潰したら、小麦粉投入。水を少しづつ加えながらこねます。(具材A)

  3. 3

    鍋に水5カップ、かつおだし、醤油、みりんを加えます。

  4. 4

    鍋に火をつけて同時に具を入れます(この辺が男っぽい?笑)具材Aは食べやすい大きさにして入れていきます。
    ちなみに私は丸めて入れてます。

  5. 5

    沸騰したら弱火にしてじっくり煮ます。あとは感覚煮えたと思ったらOKです。

コツ・ポイント

小麦粉をそのまま使用すると味がない(笑)に等しいので、味をつけるとおいしいかと思います。工夫してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒスター
ヒスター @cook_40024003
に公開
レシピの中には「こんな材料無いっちゅうねん!!」というのが私の中ではいっぱいあります。そこで私が、無い材料をある材料で補ったレシピを紹介できればと思います。
もっと読む

似たレシピ