菜っ葉(白菜・間引き菜)の白和え

ともろぉ
ともろぉ @cook_40021263

我が家の、お袋の味です(^^
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった豆腐と青菜。白和え作るしかないっしょ~!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 菜っ葉白菜間引き菜 150グラム
  2. 木綿豆腐 180グラム
  3. すりゴマ 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1.5
  5. 味噌 大さじ1/2
  6. 少々

作り方

  1. 1

    菜っ葉は洗って、サッと湯がき、1センチ長さに切る。
    豆腐は水切りする(ゆでて、30分ほどザルにあげておく)。

  2. 2

    すり鉢に豆腐をあけてすり、すりごま、味噌、砂糖、塩を加え、更にすり混ぜる(味は好みに調えて下さい)。

  3. 3

    菜っ葉を加え、和える。

コツ・ポイント

田舎料理ですが、シミジミ美味しい・・・

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

今日つくる
ともろぉ
ともろぉ @cook_40021263
に公開

似たレシピ