薄切り焼きナスのこってりお酢入りおひたし

ema
ema @cook_40021227

茄子を薄切りにして焼いてから、お酢入りの濃い目のたれに漬け込みます。薄切りだから味もすぐなじみますよ^^お酢がパンチをくれていて、夏のご飯のともにぴったり!
このレシピの生い立ち
大量の茄子を消費中…

薄切り焼きナスのこってりお酢入りおひたし

茄子を薄切りにして焼いてから、お酢入りの濃い目のたれに漬け込みます。薄切りだから味もすぐなじみますよ^^お酢がパンチをくれていて、夏のご飯のともにぴったり!
このレシピの生い立ち
大量の茄子を消費中…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 4本
  2. ごま 大さじ2
  3. *しょうゆ 大さじ4
  4. *酒 大さじ2
  5. *砂糖 大さじ1
  6. *しょうが 1カケ
  7. *大葉(あれば 5枚
  8. *ごま(あれば 大さじ1

作り方

  1. 1

    *のしょうがはすりおろし、大葉は千切りにして、すべての調味料を合わせておき、タッパにいれます。茄子は4等分に薄切りして、酢水にさらしておきます。

  2. 2

    フライパンにごま油を大さじ1分いれ、茄子を全分量の半分焼きます。裏表に焼き色がつき、しんなりしてきたら、①の調味料に漬け込みます。それを2回繰り返します。

  3. 3

    お好みで冷蔵庫で20分程度休ませると、味がなじんでおいしくなります。

コツ・ポイント

超簡単なので、特にポイントはないです^^;
あえていうなら、油はやっぱりごま油がおすすめ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ema
ema @cook_40021227
に公開
絶賛子育て中の四児のママです♥クックパッドめっちゃ久しぶりに再開しました。以前利用していた時から子供が3人増えたな…感無量(*´∀`*)
もっと読む

似たレシピ