お安い豚肉で簡単ピカタ-レシピのメイン写真

お安い豚肉で簡単ピカタ

林檎茶
林檎茶 @cook_40026005

あれ、ピタカだっけ?ピカタだっけ?……とにかく、なんか卵に漬けて焼く、アレです。アレ。
下味がしっかりついてるので、ご飯がすすみますよー。
このレシピの生い立ち
思いつきとノリで出来た産物(笑)
即興で作ったわりには、家族に好評でした。(*^_^*)b

お安い豚肉で簡単ピカタ

あれ、ピタカだっけ?ピカタだっけ?……とにかく、なんか卵に漬けて焼く、アレです。アレ。
下味がしっかりついてるので、ご飯がすすみますよー。
このレシピの生い立ち
思いつきとノリで出来た産物(笑)
即興で作ったわりには、家族に好評でした。(*^_^*)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(薄切りのロース肉 12枚
  2. 2個
  3. 海苔 適量
  4. 醤油 大匙2
  5. 砂糖 大匙1
  6. 料理酒 大匙1

作り方

  1. 1

    醤油、砂糖、料理酒を混ぜて、そこに豚肉を一枚ずつ広げて15分程度漬け込みます。

  2. 2

    下味をつけたお肉を取り出し、キッチンペーパーなどで汁気をふき取ります。
    そしたら、お肉を広げて、肉・海苔・肉・海苔・肉……の順に重ねます。一人前がお肉3枚です。

  3. 3

    お肉と海苔を重ねた物を、とき卵にくぐらせて、サラダ油をひいたフライパンで焼きます。火加減は弱めの中火ぐらいで。強火だと焦げます。

  4. 4

    両面を焼いて、お肉の周りの卵が固まったら、また解き卵にくぐらせて、フライパンで焼きます。卵が無くなるまで繰り返したら、完成!

  5. 5

    包丁で切り分けると、お肉と海苔の断面が結構綺麗です。

コツ・ポイント

海苔の代わりに、チーズ、ねり梅、紫蘇、大葉なんかを挟んでも美味しいと思います(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
林檎茶
林檎茶 @cook_40026005
に公開
毎日、それなりにおもしろおかしく生きている林檎茶の、ほのぼのキッチン。
もっと読む

似たレシピ