にらまん風焼き春巻

ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774

揚げない春巻。中身はにらまん風です。
フィンガーフードなのでパーティにもよさそうです。

にらまん風焼き春巻

揚げない春巻。中身はにらまん風です。
フィンガーフードなのでパーティにもよさそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 春巻の皮 10枚
  2. 豚ひき肉 150g
  3. にら 1把
  4. えのきだけ 1パック
  5. しょうが 1かけ
  6. 中華調味料 こさじ1
  7. てんめんじゃん 大さじ1
  8. しょうゆ 適宜
  9. ごま こさじ1
  10. 水溶き片栗粉 大さじ1
  11. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    春巻の皮を3等分しておく。
    ニラ、えのきは1cmくらいのざくぎり、しょうがはみじん切りにしておく。

  2. 2

    中華なべを熱してサラダ油を入れ、ニラをざっと炒めてボールに取る。

  3. 3

    しょうがを炒め、香りが出てきたひき肉を炒める。えのきだけを入れて更に炒め、ニラを戻しいれて、中華調味料、てんめんじゃん、しょうゆ、ごま油で味付けする。

  4. 4

    水溶き片栗粉を入れてよく混ぜ、火を止める。
    20分くらいさましておく。

  5. 5

    春巻の皮の短いほうの辺に具をのせて斜めに三角に折り込んでいく。
    揚げないので、最後は蓋をするように折っても、袋の中に折り込んでも大丈夫です。

  6. 6

    天板にクッキングシートを敷いて春巻をのせる。
    190度に予熱したオーブンで15分から20分、きつね色になるまで焼く。

コツ・ポイント

何でも包んじゃってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774
に公開
季節感のある食材、その土地に根ざした料理が大好きです。白ワイン&日本酒lover で、グラス片手にクッキング♬
もっと読む

似たレシピ