レンコンを使って☆ひじきとベーコンの煮物-レシピのメイン写真

レンコンを使って☆ひじきとベーコンの煮物

キョク
キョク @miyumedesu

(^^)薄味で高血圧対策もしています♪
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物がたまに食べたくなるので、レンコンも入れて野菜たっぷりにしてみました☆

レンコンを使って☆ひじきとベーコンの煮物

(^^)薄味で高血圧対策もしています♪
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物がたまに食べたくなるので、レンコンも入れて野菜たっぷりにしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大家族2日分
  1. ベーコン 4枚
  2. 芽ひじき 乾燥35g
  3. にんじん 100g
  4. レンコン 120g
  5. ○出汁の素 2g
  6. ○醤油 大1,5
  7. ○みりん 大1
  8. ○酒 大3
  9. ○砂糖 大1

作り方

  1. 1

    芽ひじきは水に30分浸す。3回くらい洗っておく。にんじんは千切り。レンコンは皮剥き薄切りにして酢水に浸けておく。

  2. 2

    ベーコンは2分茹でて、千切り。鍋でベコンを炒めて、レンコンを水で洗って水気きって炒めて、にんじんも炒める。ひじきも加えて炒める。

  3. 3

    ○の材料と湯300cc入れて味付けする。

  4. 4

    20分程度煮込んだら出来あがり☆

  5. 5

    ゆき10さんがベーコンの代わりに肉にして作って下さいました(^○^)ゆき10さん、いつもどうもありがとうございますm(__)m

コツ・ポイント

簡単です☆ベーコンから旨味が出ています☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キョク
キョク @miyumedesu
に公開
今日が良い一日でありますように☆~*~★~*~☆フォロワーの皆様やつくれぽを下さる皆様には、日々感謝しています•*¨*•.¸¸♬
もっと読む

似たレシピ