みんな大好き♪えびマヨ

るなこ
るなこ @cook_40021691

テレビの料理番組をちょいとパクって自分なりの味付けで作っています。レタスではなくサニーや水菜でも美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
前まではコンデンスミルクではなく砂糖で作っていたのですが、デリデリキッチンでコンデンスミルクで作っていたのでパクってみたらコクがでて美味しかったので自分なりに作っています。えびの開き方もデリデリでこんなことやってたのでエビチリの時でもマネしています。

みんな大好き♪えびマヨ

テレビの料理番組をちょいとパクって自分なりの味付けで作っています。レタスではなくサニーや水菜でも美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
前まではコンデンスミルクではなく砂糖で作っていたのですが、デリデリキッチンでコンデンスミルクで作っていたのでパクってみたらコクがでて美味しかったので自分なりに作っています。えびの開き方もデリデリでこんなことやってたのでエビチリの時でもマネしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えびブラックタイガー 20尾
  2. レタス 4~5枚
  3. ★マヨネーズ 大5
  4. コンデンスミルク 大1
  5. ★ケチャップ 大1
  6. 牛乳 大1
  7. 小麦粉 大3
  8. 溶き卵 1コ
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    えびは殻としっぽと背ワタをとり背をギリギリまで切り写真のように開きキッチンペーパーで水気をしっかりとっておきます。レタスは1センチ位にきります

  2. 2

    えびの水気をふき取ったら☆の衣の小麦粉をまぶし溶き卵を入れ手でなじませます

  3. 3

    2を180度の揚げ油で揚げます。この時必要以上に揚げすぎないで余熱で火を通します

  4. 4

    ★のマヨソースをボールに入れ合わせビニール袋に入れます。面倒な時はボールに入れ合わせるだけでもいいですよ

  5. 5

    お皿にレタスをひき、3のえびをのせたら4のマヨソースの入ったビニールの先を少しだけ切りまわしかけたら出来上がりです。面倒な時は適当にかけちゃってね♪

コツ・ポイント

3では揚げすぎずに余熱で火を通せばプリプリにできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るなこ
るなこ @cook_40021691
に公開
3児のママです。
もっと読む

似たレシピ