秋のお楽しみ☆りんごコンポートケーキ

Spain
Spain @cook_40021404

大好きなりんごをたっぷり載せた爽やかなアップルケーキです。生クリームとバターを使用せず、低コレステロールですが、味は濃厚で全くダイエットケーキとは思えません。

このレシピの生い立ち
ベターホーム出版のアップルケーキが美味しかったので、それを自分なりに甘さ控えめにして、コレステロール、カロリーを下げ健康志向で、そしてより簡単に作る方法を考えました。

秋のお楽しみ☆りんごコンポートケーキ

大好きなりんごをたっぷり載せた爽やかなアップルケーキです。生クリームとバターを使用せず、低コレステロールですが、味は濃厚で全くダイエットケーキとは思えません。

このレシピの生い立ち
ベターホーム出版のアップルケーキが美味しかったので、それを自分なりに甘さ控えめにして、コレステロール、カロリーを下げ健康志向で、そしてより簡単に作る方法を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18X24cm分
  1. りんご(赤い皮付きのまま) 中3個
  2. レモン レモン半分(約大さじ2~3)
  3. ☆砂糖  小さじ4
  4. 胡桃(粗く刻んでおく) 30g
  5. ☆バニラエッセンス あれば好みで少々
  6. オリーブオイル 100cc(半カップ)
  7. ◇砂糖 60g
  8. 2個
  9. スキムミルク 大さじ2
  10. ◇蜂蜜 大さじ2
  11. 牛乳 大さじ2
  12. アーモンドプードル 50g
  13. 小麦粉 50g
  14. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    赤い皮付きのままのりんごを洗っていちょう切りにして耐熱皿に入れレモン汁、砂糖を加えて混ぜ、蓋をしてレンジ(強900W)で6分加熱。その後2~3分余熱で寝かせておく。胡桃とバニラエッセンスを加えてID17441063より甘めのりんごコンポート完了

  2. 2

    ◇の材料をハンドミキサーに入れてよく混ぜ合わせる。マヨネーズ状になる。

  3. 3

    ◎の粉類を混ぜて振るっておく方が上品な出来上がりになるそうだが、私はアーモンドプードルを振るうと、すぐ振る器具の穴が詰まってしまうのでアーモンドプードルは振るいませんでしたが、美味しかったです。

  4. 4

    2(マヨネーズ状の液体)に3(全ての粉類)を全て加えて、更にハンドミキサーでよく混ぜ合わせて生地が出来上がり。

  5. 5

    油を塗った型に4を全部流し入れ、平らにしてから、その上に1のりんごコンポートを全部載せて、150~160度のオーブンで約50~60分焼いて出来上がり。冷たく冷やしてからどうぞ!

コツ・ポイント

コレステロールを下げるためバターを避けてオリーブ油使用しましたが、バター100gで代用してもかまいません。甘さは控えてありますが、砂糖も人口甘味料に代えれば更にカロリーダウンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Spain
Spain @cook_40021404
に公開
毎日でも食べたい甘いデザート!でも太りたくないっ!それなら食べれば食べるほど、健康になり、更に綺麗になれるような嬉しいデザートを家で作っちゃおう!そういう甘いデザートを考えるのが好きです♪お料理も手抜きで美味しいもの、そういうのが好きです♪
もっと読む

似たレシピ