基本のシンプル♪ドーナツ

基本のドーナツ☆ミス○のオールドファッションに近い!?
このレシピの生い立ち
何年か前のレタスクラブかオレンジページからちょっと分量を変えて作ってみました☆電子レンジが昔なのでケーキが作れない・・・プリンも作れない・・・でも甘いものが作りたい・・・。揚げるお菓子を作ろうと思って、切抜きをしておいてあったレシピでいろいろ配合を変えて作ったのがコレです♪
基本のシンプル♪ドーナツ
基本のドーナツ☆ミス○のオールドファッションに近い!?
このレシピの生い立ち
何年か前のレタスクラブかオレンジページからちょっと分量を変えて作ってみました☆電子レンジが昔なのでケーキが作れない・・・プリンも作れない・・・でも甘いものが作りたい・・・。揚げるお菓子を作ろうと思って、切抜きをしておいてあったレシピでいろいろ配合を変えて作ったのがコレです♪
作り方
- 1
【下準備】
バターは耐熱容器に入れて電子レンジで1分加熱。
薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるう。 - 2
卵とグラニュー糖を泡だて器でよく混ぜる。溶かしバター・牛乳も加えてよく混ぜ合わせる。
- 3
振るった粉類も加えてへらでさっくり混ぜ生地がまとまってきたら、ラップをかけて冷蔵庫で30分ほど休ませる。
- 4
まな板の上に軽く打ち粉を振り、生地を載せて2センチくらいの厚さに伸ばし、軽く打ち粉をつけたドーナツ肩で抜く。残った生地をまとめて同様に繰り返し、最後に余った生地は小分けにして手で丸める。
- 5
揚げ油を低めの中温(160~170度)に熱し、時々返しながら両面がキツネ色になるまで揚げる。
- 6
お好みで、グラニュー糖を入れた袋にドーナツを入れてよく振ってまぶす。
またはチョコレートを。
コツ・ポイント
①生地を休ませることによって扱いやすくなり、型抜きが楽になります。
②ドーナツ型がない場合はコップとビンの蓋などの直系の違う大小の円で抜けば大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ゆるベジ公式「にんじんドーナツ」 ゆるベジ公式「にんじんドーナツ」
ミニドーナツ10個分で砂糖は大さじ1のみ。卵を使わないゆるベジ菓子の基本がつまっています。(ゆるベジ基本の15品より) ゆるベジ【公式】 -
-
簡単♬ホットケーキミックスdeドーナッツ 簡単♬ホットケーキミックスdeドーナッツ
常備品のホットケーキミックスで簡単ドーナッツです(*^^*)お味はオールドファッションみたいです~☆ 柚oゆずりんo
その他のレシピ