バナナシフォンケーキ〈17cm型〉

ほど良いコシとふんわり感。わたし的にはこれがベスト。
このレシピの生い立ち
21cm型で問題なく焼いていたのが、オーブンをかえ型をかえたら底上げ&腰折れ・・うまく焼けなくなりまして。焼く機会が一番多いバナナシフォンをまずはどうにかしようと試行錯誤しました。
バナナシフォンケーキ〈17cm型〉
ほど良いコシとふんわり感。わたし的にはこれがベスト。
このレシピの生い立ち
21cm型で問題なく焼いていたのが、オーブンをかえ型をかえたら底上げ&腰折れ・・うまく焼けなくなりまして。焼く機会が一番多いバナナシフォンをまずはどうにかしようと試行錯誤しました。
作り方
- 1
バナナをフォークでつぶして水を加え混ぜる。
薄力粉をふるう。
- 2
冷蔵庫から出したての卵白をハンドミキサーで泡立てる。途中グラニュー糖を2回に分けて加え、やや柔らかめのメレンゲに。
- 3
別ボウルで卵黄とグラニュー糖をハンドミキサーで混ぜ、サラダ油を2回に分け加え混ぜ、次にバナナ(ここまでハンドミキサー)。
- 4
薄力粉を加えたら泡立器でぐるぐる混ぜ、続けてポピーシード。メレンゲの1/3を入れてむらなく混ぜる(ここまで泡立器)。
- 5
卵白のボウルに全てを移し、ゴムベラにかえて均一になるまでしっかり手早く混ぜる。型に流し表面をならす(ここまでゴムベラ)。
- 6
筒をしっかり押さえつつトントンと台に打ちつけ気泡を抜く。
- 7
190℃に余熱しておいたオーブンに入れ、170℃に下げて35分焼く。途中、焼き色がつき過ぎそうならアルミホイルを被せて。
- 8
焼けているか竹串でチェック。逆さにして完全に冷ましてから型から外す(手外しがお薦め)。
コツ・ポイント
新鮮な卵、よく熟れたバナナ、サラダ油は普通のもの(=乳化剤の入っていないもの)を使うこと。
手外しはYouTube等で検索を。動画は分かりやすいです(私もこれで習得しました!)。
トール型=高さ約10cm。
似たレシピ
その他のレシピ