クレソンとツナのオムレツしめじソースがけ

ochikeron
ochikeron @ochikeron

付け合せに使ったクレソンが余ったら是非挑戦してみてください♪鍋1つで簡単にできます☆クレソンの爽やかな風味がアクセントになった和風オムレツです。めんつゆで作っただしの味わい豊かなしめじソースをかけて頂きます (*´∀`*)
このレシピの生い立ち
先日ちょこっとクレソンが使いたくて買ったものの、その後の使い道がなかったのでオムレツにしました。意外とクレソンは高いので全部使えて大満足。想像で作ったにもかかわらずめんつゆと意外と合うことを知って勉強になりました。

クレソンとツナのオムレツしめじソースがけ

付け合せに使ったクレソンが余ったら是非挑戦してみてください♪鍋1つで簡単にできます☆クレソンの爽やかな風味がアクセントになった和風オムレツです。めんつゆで作っただしの味わい豊かなしめじソースをかけて頂きます (*´∀`*)
このレシピの生い立ち
先日ちょこっとクレソンが使いたくて買ったものの、その後の使い道がなかったのでオムレツにしました。意外とクレソンは高いので全部使えて大満足。想像で作ったにもかかわらずめんつゆと意外と合うことを知って勉強になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. クレソン 50g
  2. ツナ 40g(約1/2缶)
  3. 4個
  4. 豆乳牛乳でもOK) 大さじ2
  5. ピザ用チーズ 適量
  6. しめじ 100g
  7. ヤマキ「めんつゆ」 40cc
  8. 120cc
  9. 生姜のすりおろし 少々
  10. 片栗粉 小さじ2
  11. ごま 適量
  12. サラダ油 適量
  13. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    クレソンは葉と茎に分け、茎は斜め切りにしておく。

  2. 2

    鍋にごま油を熱し、クレソンを茎、葉の順に炒め、油をきったツナを加え、塩コショウで調味し、取り出しておく。

  3. 3

    1人分、2個の卵をボウルに割り入れ、豆乳(牛乳でもOK)大さじ1、塩コショウで軽く調味し、2の鍋をサッと拭いてサラダ油を熱し、卵を入れてかき混ぜ、半熟状態になったら2の具の半量とチーズをのせる。

  4. 4

    半分に具を挟むようにして折り、オムレツを作ってお皿に盛りつける。3と4を繰り返し、もう1枚のオムレツを焼く。

  5. 5

    4の鍋をサッと拭き、サラダ油を熱してしめじを炒め、しんなりしてきたらめんつゆ、水、生姜のすりおろしを入れて煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    4のオムレツに5のしめじソースをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

洋風な素材で作ったオムレツにだしのきいためんつゆが意外と合います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ochikeron
ochikeron @ochikeron
に公開
HN:オチケロン雑誌、レシピカード、商品パッケージにレシピが採用されたり、某コンビニで黒五目おにぎりが商品化されました!YouTubeで動画レシピを作っています。火曜と金曜に更新中☆http://www.youtube.com/ochikeron
もっと読む

似たレシピ