鶏肉団子のキムチ鍋

yukisaya
yukisaya @cook_40026861

これからの季節はやっぱり鍋。お豆腐を使って肉団子を作って入れるのが我が家の定番!肉なのにあっさりふわっとしてます。キムチ鍋はポピュラーなので肉団子の作り方を。

このレシピの生い立ち
鶏ひき肉が少ししかなかったときに豆腐を入れてみたら、以外にあっさりしていておいしかったので、定番になりました。
合挽肉に入れて、揚げ団子にしてもおいしいです。

鶏肉団子のキムチ鍋

これからの季節はやっぱり鍋。お豆腐を使って肉団子を作って入れるのが我が家の定番!肉なのにあっさりふわっとしてます。キムチ鍋はポピュラーなので肉団子の作り方を。

このレシピの生い立ち
鶏ひき肉が少ししかなかったときに豆腐を入れてみたら、以外にあっさりしていておいしかったので、定番になりました。
合挽肉に入れて、揚げ団子にしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. *鶏ひき肉 300g
  2. *豆腐 半丁
  3. *ニラ 3~5本
  4. *しいたけ 1個
  5. * 1個
  6. * 1/3本
  7. *中華の素 大さじ2
  8. *コンソメ 小さじ1
  9. *醤油 大さじ2
  10. *ごま 小さじ1
  11. *塩・こしょう 少々
  12. 豚ばら肉 300g
  13. 白菜 1/4個
  14. ごぼう 1本
  15. ニラ 適量
  16. 豆腐 半丁
  17. しいたけ 適量
  18. しらたき糸こんにゃく 適量
  19. キムチ鍋のスープ 適量

作り方

  1. 1

    *のニラ・しいたけ・葱はみじんぎりにする。
    注:豆腐は良く水を切る。
    材料を全部一緒にして混ぜる。

  2. 2

    豆腐の形が無くなり粘り気が出るまで良くこねる。

  3. 3

    キムチスープに白菜など材料を入れ、*の肉団子の種をスプーンですくって入れる。このとき丸くなるようにするといい。

  4. 4

    煮えたら出来上がり♪

コツ・ポイント

キムチ鍋はそれぞれ家庭の味があるので、肉団子の作り方中心で、といっても材料を手で粘り気が出るまで混ぜるだけです。
豆腐の水気は良く切って(キッチンペーパーを使ってギュッと絞るのがお勧め。
中に入れる材料は、鍋に入れる材料を少しずつ取り分けたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukisaya
yukisaya @cook_40026861
に公開
誰でも作るようなものしか作れません。でもこれが我が家の味なのです。。。。 時々名古屋めしも紹介できたらいいなって思ってます♪
もっと読む

似たレシピ