
ご家庭でできる浜松餃子

あずみっと @cook_40026962
餃子と言えば、宇都宮ですが、実は浜松も有名なんです。市内にある餃子店が日本一とか・・
スーパーにレシピがあったので、それを参考に作ってみました
このレシピの生い立ち
今話題の浜松餃子を自宅でも作ってみたいと思い、スーパーにあったレシピを参考にアレンジしました
ご家庭でできる浜松餃子
餃子と言えば、宇都宮ですが、実は浜松も有名なんです。市内にある餃子店が日本一とか・・
スーパーにレシピがあったので、それを参考に作ってみました
このレシピの生い立ち
今話題の浜松餃子を自宅でも作ってみたいと思い、スーパーにあったレシピを参考にアレンジしました
作り方
- 1
もやしをゆでておきます
- 2
豚ひき肉と塩とにんにく、卵と砂糖をいれ、粘りがでるまで手でこねます。
- 3
キャベツを2~3ミリ角のみじん切りにし、2に入れます。
- 4
餃子の皮に3を包みます
- 5
大きめのフライパンに油を小さじ1入れて、強火で熱し、十分に熱くなったら餃子を花形に円になるように並べ(真ん中はあける)、餃子がひらるぐらいまでお湯をいれ、蓋をします。この時のお湯は鶏がらスープなどを使うと皮に味がしみこみおいしいです。
- 6
5分ほど強火で熱し、水分が飛んだら再び、まわりから油をさし中火で1分ほど焼き、焦げ目をつけます。
- 7
フライパンにお皿をかぶせ、そのままひっくり返すのが浜松流!もやしを真ん中に添えて出来上がり。
コツ・ポイント
このレシピだとちょっと味が薄いかもしれないので、私は中にしいたけやにらなどを入れました。さらにしょうゆや鶏がらスープ(粉)・ごま油などを入れてもいいです。砂糖を入れることでほんのり味に深みがでます。つなぎに卵を使うことでふんわりとした食感になります。
ひき肉ではなく、豚肉を買ってきてフードプロセッサでミンチするとすごくおいしいです。
似たレシピ
-
小さじde計量簡単 ネギキャベツ餃子 小さじde計量簡単 ネギキャベツ餃子
たくさん食べてももたれない餃子が作りたい!お店で食べた野菜たっぷり餃子を参考に作ってみました。材料も覚え易く計量簡単♪issy82
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17418959