Spicy Baby Back Ribs

Omamama @Kazz0415
【スパイシー ベイビー バック リブ】ちょいピリ辛なスペアリブ。手が汚れたって、美味しくてやめられないこと間違いなし!
このレシピの生い立ち
元々、元彼の弟が誰かからもらったレシピ。ソースの配合は目分量だった様なので、今回あの味を思い出して自分なりに再現してみました。テリヤキソースは自分でも作れるなーと思い、手作りしてみました。
Spicy Baby Back Ribs
【スパイシー ベイビー バック リブ】ちょいピリ辛なスペアリブ。手が汚れたって、美味しくてやめられないこと間違いなし!
このレシピの生い立ち
元々、元彼の弟が誰かからもらったレシピ。ソースの配合は目分量だった様なので、今回あの味を思い出して自分なりに再現してみました。テリヤキソースは自分でも作れるなーと思い、手作りしてみました。
作り方
- 1
大きな鍋に水をたっぷりと入れ、皮を剥いて半分に切った玉ねぎとにんにくを入れて火にかける。
- 2
1が沸騰してきたらリブを加え、色が変わるまで茹でる。
- 3
小鍋に●を入れて中火にかけ、テリヤキソースを作る。だまにならないようにかき混ぜる。とろみがついたら○を加えて混ぜる。
- 4
オーブンを400°F(200℃)に温める。天板にオーブンシートかアルミホイルを敷く。
- 5
2のリブを3のソースに絡めて並べ、10分ほど焼く。
- 6
リブを再びソースに絡め、オーブンで5分ほど焼いて完成!
- 7
→スリラチャソース
アジアン版ホットソースといったところでしょうか
コツ・ポイント
テリヤキソースは市販のものでも可。スリラチャソースが旨さの決め手なので、必ず入れて下さい。子供には少し辛いかもしれませんので調整して下さい。圧力鍋でお肉の下ごしらえをすると、ホロホロとお肉が骨から取れて益々美味しいリブになります。
似たレシピ
-
-
-
ホロっと食べれるスペアリブ ホロっと食べれるスペアリブ
やわらかく煮込んだスペアリブ。鍋に入れておくだけで、OK♪ 手間なし、時間はかかるけど、おいしく、料理上手に思われる☆ ホロっとはずれるので、あまり手が汚れません♪ kawaiikenken -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17419046