「づけ」のっけちらし寿司

lunechou @cook_40025370
お刺身のづけをのっけたちょっとゴーカなちらし寿司です。
このレシピの生い立ち
ただのちらし寿司じゃさみしい。お刺身をのっけただけの海鮮ちらしだと、食べるのが面倒。なので、お刺身を「づけ」にしました。
「づけ」のっけちらし寿司
お刺身のづけをのっけたちょっとゴーカなちらし寿司です。
このレシピの生い立ち
ただのちらし寿司じゃさみしい。お刺身をのっけただけの海鮮ちらしだと、食べるのが面倒。なので、お刺身を「づけ」にしました。
作り方
- 1
赤身のお刺身をわさびじょうゆにつけて、冷蔵庫で冷やす。
- 2
炒りたまごをつくる。みつばをさっとゆでて、食べやすい大きさに刻む。
- 3
炒りたまごとちらし寿司の素を使って、ちらし寿司をつくる。
- 4
ちらし寿司をお皿に盛りつけ、みつば、「づけ」とちょっとだけわさびじょうゆをつけた白身のお刺身、のりをのせる。
コツ・ポイント
・錦糸卵はつくるのがむずかしいので、いりたまごにしちゃいました。・白身のお刺身は「づけ」にすると色がキタナくなるので、直前にちょっとだけつけましょう。
似たレシピ
-
ちらし寿司の素を使った海鮮ちらし寿司 ちらし寿司の素を使った海鮮ちらし寿司
ひな祭りにちょっと豪華なちらし寿司を・・。市販のちらし寿司の素にお刺身をトッピングしただけの簡単ちらし寿司です。 たあちゃんママ★ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17419244