おからで作った簡単「なんちゃってツナコロッケ」

tagore
tagore @cook_40027393

おからで作ったツナコロッケです。でも、食べてみるとおからではなく、ポテトコロッケのようなホクホクしたお味・・。「美味い!」と食べていたダンナに、おからで作ったと言ったらびっくりしていました。
このレシピの生い立ち
たすけさんの「お肉抜き!おからでナゲット(風?) 」を作るはずが、家にある材料でアレンジしているうちに、ナゲットではなく、コロッケになってしまいました。でもおいしかったので結果オーライということで(^^)

おからで作った簡単「なんちゃってツナコロッケ」

おからで作ったツナコロッケです。でも、食べてみるとおからではなく、ポテトコロッケのようなホクホクしたお味・・。「美味い!」と食べていたダンナに、おからで作ったと言ったらびっくりしていました。
このレシピの生い立ち
たすけさんの「お肉抜き!おからでナゲット(風?) 」を作るはずが、家にある材料でアレンジしているうちに、ナゲットではなく、コロッケになってしまいました。でもおいしかったので結果オーライということで(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ■コロッケのタネ■
  2. おから 250g
  3. 玉ネギ 半分
  4. マヨネーズ(卵がなかったので) 卵1、2個分程度
  5. ツナ缶 1つ
  6. 唐揚げの粉 大さじ3くらい
  7. 牛乳 適宜
  8. 塩コショウ 適宜
  9. ■衣■
  10. 唐揚げの粉 適宜

作り方

  1. 1

    玉ネギをみじん切りにして、軽く炒める。

  2. 2

    いためた玉ネギ、おから、マヨネーズ、ツナ(油ごと)、唐揚げの粉、塩コショウを混ぜる。

  3. 3

    タネがしっとりする程度に牛乳を入れてよく混ぜる。(コロッケの形に出来る程度にしっとりすればOK)

  4. 4

    丸いコロッケの形に整えて、水で溶いた唐揚げ粉をつけてなじませ、揚げる。

コツ・ポイント

生地が少し柔らかいので、平たい形より、丸にして揚げた方が、崩れずに綺麗にあがるかも?少量の油で、少しずつ転がして揚げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tagore
tagore @cook_40027393
に公開
エスニック料理大好きです♪「また作りたいな」と思ったレシピをデータ保存を兼ねて載せています(^^)
もっと読む

似たレシピ