里芋の胡麻焼き

櫻音
櫻音 @cook_40026021

手順が少ないので、里芋を剥いて冷凍しておけば、いつでも「後1品」という時にすぐできます。
このレシピの生い立ち
実家の父の大好物です。
大量に集まってくる里芋の消費法として母に教えたところ、里芋が香ばしく食べやすいと喜んでくれました。

里芋の胡麻焼き

手順が少ないので、里芋を剥いて冷凍しておけば、いつでも「後1品」という時にすぐできます。
このレシピの生い立ち
実家の父の大好物です。
大量に集まってくる里芋の消費法として母に教えたところ、里芋が香ばしく食べやすいと喜んでくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 お好きな分量で
  2. 胡麻 たっぷり

作り方

  1. 1

    里芋の皮を剥き一口大に切って、茹でるか蒸して加熱しておきます。(電子レンジOK)

  2. 2

    マッシャーなどで軽く上から押さえます。

  3. 3

    味付け胡麻(胡麻ふりかけ等)を満遍なくまぶします。

  4. 4

    フライパンでこんがりするまで焼いて出来上がり。

  5. 5

    フライパンはテフロンなどのくっつかないものを選んで。もしくは油を薄く引いてください。

コツ・ポイント

「味付けごま」がなければ「いりごま」に塩ひとつまみ、だし顆粒ひとつまみを加えて、最後に醤油をひとたらししてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
櫻音
櫻音 @cook_40026021
に公開
年を取ってようやく野菜のありがたみを知った、我が家の偏食大魔王。偏食大魔王においしく食べてもらえる、お野菜たっぷりのご飯を作るのが毎日の楽しみ。とはいえ保存食づくりが趣味なので、cookpadは強い味方です。
もっと読む

似たレシピ