六さん風~筑前煮-レシピのメイン写真

六さん風~筑前煮

*sakurako*
*sakurako* @cook_40027588

超簡単!! 煮汁の割合さえ、マスターすればいろんな煮物に応用できます♪
このレシピの生い立ち
もう10年近く前だろうか・・・雑誌で、道場六三郎さんが紹介してたので、それ以来ずっと作ってます。

六さん風~筑前煮

超簡単!! 煮汁の割合さえ、マスターすればいろんな煮物に応用できます♪
このレシピの生い立ち
もう10年近く前だろうか・・・雑誌で、道場六三郎さんが紹介してたので、それ以来ずっと作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏モモ 1枚
  2. さといも 5個
  3. にんじん 1/2本
  4. こんにゃく 1枚
  5. しいたけ 4枚
  6. ごぼう 1本
  7. 煮汁の割合
  8. (だし汁:しょうゆ:みりん) 5:1:1
  9. さとう 少々
  10. 鰹節 1パック
  11. 絹さや(彩り用) 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は、ひと口大、野菜は乱切りゴボウは水にさらす。こんにゃくは、ひと口大にスプーンなどでちぎる。

  2. 2

    鍋に油を引き、鶏肉を炒め、野菜とこんにゃくを加え強火で炒める。

  3. 3

    全体に油がなじんだら、5:1:1の割合で用意してた煮汁を具材がかぶるくらいに入れ、砂糖を好みで入れる。

  4. 4

    ガーゼかキッチンペパーを3の上に落としぶたのようにかぶせ、鰹節をのせる(追い鰹という) このまま中火で煮る

  5. 5

    絹さやを塩で茹でて冷水にとる

  6. 6

    だしが煮詰まったら、鍋を返し、十分に材料に煮からめる。 器にもり絹さやをのせればできあがり☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*sakurako*
*sakurako* @cook_40027588
に公開
food coordinatorの資格を持つ1歳の男の子のママです! 将来は、food coordinatorとして活躍したくお勉強中♪
もっと読む

似たレシピ