焼き目はフライパン!みたらしだんご

炎の女の子
炎の女の子 @cook_40026288

だんごの焼き目を手軽にテフロン加工のフライパンでつけてみました。写真は串がなかったので爪楊枝使用してます。
このレシピの生い立ち
焼き目のしっかりついたみたらしだんごが食べたいけど、網を出すのが面倒なので、手軽にフライパンで焼きました。

焼き目はフライパン!みたらしだんご

だんごの焼き目を手軽にテフロン加工のフライパンでつけてみました。写真は串がなかったので爪楊枝使用してます。
このレシピの生い立ち
焼き目のしっかりついたみたらしだんごが食べたいけど、網を出すのが面倒なので、手軽にフライパンで焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

だんご25~30個
  1. 【だんご生地】
  2. 白玉粉 50g
  3. 上新粉 50g
  4. 100cc
  5. 【タレ】
  6. 醤油 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ3
  8. 大さじ4
  9. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに上新粉と白玉粉をいれ、少しづつ水を加えながら混ぜあわせ、耳たぶのやわらかさになるまでよくこねます。

  2. 2

    沸騰した湯でゆでます。だんごがうきあがってきたらさらに3分ゆでて、冷水にとります。

  3. 3

    キッチンペーパーで軽く水気をふきます。

  4. 4

    テフロン加工のフライパン(油はひかないこと)に並べ、たまに箸でころがしながら強火で焦げ目がつくまで焼きます。(注意!!最初、ある程度水気がとぶまでは、だんごはなるべくころがさない、動かさない)

  5. 5

    焼きあがったら串にさしておきます。

  6. 6

    次にタレを作ります。鍋にタレの材料をすべて入れてよく混ぜます。
    中火にかけとろみが出るまでまぜながら煮詰めます。

  7. 7

    だんごにタレをかけて、お好みできなこをふってできあがり。

コツ・ポイント

だんごを焼くとき、お箸にだんごがくっつきやすいので、水でぬらしながら作業するとやりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
炎の女の子
炎の女の子 @cook_40026288
に公開

似たレシピ