ゴーヤの冷製クリームスープ-レシピのメイン写真

ゴーヤの冷製クリームスープ

多久実
多久実 @cook_40027744

私の夏の定番メニュー。
ゴーヤが好きな人には好評なスープです。
夏バテに効きます!

このレシピの生い立ち
知人が、ゴーヤを沢山貰ったけど、何か良い調理方法無いかなぁ?という話をしていたのを受けて考えてみました。

ゴーヤの冷製クリームスープ

私の夏の定番メニュー。
ゴーヤが好きな人には好評なスープです。
夏バテに効きます!

このレシピの生い立ち
知人が、ゴーヤを沢山貰ったけど、何か良い調理方法無いかなぁ?という話をしていたのを受けて考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 中1本
  2. 玉ねぎ 1/2
  3. 人参 1/2
  4. ニンニク 1片
  5. コンソメスープ 1.5カップ
  6. 牛乳 1.5カップ
  7. 生クリーム 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    人参・玉ねぎ・ゴーヤを適当な厚さに切ります。
    ゴーヤの苦さが気になる方はゴーヤを塩もみしてください。

  2. 2

    ニンニクと1で切った人参・玉ねぎをコンソメスープで煮込みます。

  3. 3

    人参・玉ねぎに火が通ったらゴーヤを加え、サッと火を通したら、すぐに火を止めあら熱をとります

  4. 4

    3をペースト状になるまでミキサーに掛けます。

  5. 5

    4に牛乳を加えた後、塩で味を調え、こせば出来上がりです。
    お好みで生クリ-ムを加えると、コクが出ます。
    アサツキを散らしても良いです。

コツ・ポイント

ゴーヤを煮すぎないようにして下さい。
スープの色が悪くなってしまいます。
苦みが気になる方は塩もみをするとか、人参、タマネギの量を増やしてみたりして調節して下さいね。
ちなみに私は面倒なので最後にこしたりはしません(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
多久実
多久実 @cook_40027744
に公開
只今、レシピを増やそうと奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ