うまーい☆うちのビーフシチュー☆

Ryoseiママ
Ryoseiママ @cook_40023382

圧力鍋と鍋の2つを使って作りました・・・。全部圧力鍋で作ってもいいかも♡♡+.゚(→ε←*)゚+.゚市販のルーでお店の味☆
このレシピの生い立ち
美味しいビーフシチューが食べたくて♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)お店で食べたいけど子供がまだまだ小さくてとても外食できそうもないので、おうちでお店の味を作るために手間隙をかけて作りました。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。

うまーい☆うちのビーフシチュー☆

圧力鍋と鍋の2つを使って作りました・・・。全部圧力鍋で作ってもいいかも♡♡+.゚(→ε←*)゚+.゚市販のルーでお店の味☆
このレシピの生い立ち
美味しいビーフシチューが食べたくて♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)お店で食べたいけど子供がまだまだ小さくてとても外食できそうもないので、おうちでお店の味を作るために手間隙をかけて作りました。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6皿分
  1. 牛肉 250グラム
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. ジャガイモ 小2個
  5. シチュー・ド・ボー(ビーフ 1箱
  6. 800cc
  7. (煮込み用) 600cc
  8. ◎ローリエ 1枚
  9. 適量
  10. 生クリーム 適量

作り方

  1. 1

    圧力鍋に油を引き牛肉を炒める。表面が軽く焼けたら◎を入れる。20分圧力をかける。
    その間に、野菜を一口サイズに切る。

  2. 2

    鍋に油を引きにんじん・玉ねぎを炒める。その後、1の牛肉を入れて軽く炒め水を入れルーについていた「特性ブーケガルニ」を加え30分~1時間ほどよく煮る。(中火~弱火)

  3. 3

    その後、ジャガイモを入れてさらに10分ほど煮る。

  4. 4

    一旦火を止めて、ルーを入れてよく溶かす。再び弱火でとろみがつくまでよく煮る。

  5. 5

    お皿にもってお好みで生クリームをかけて完成。

コツ・ポイント

うちにしては高級なルーを買ったので美味しく作るために牛肉は圧力鍋で柔らかくしました(❤ฺ→艸←)野菜は形を残す為に普通の鍋(ちなみにうちはルクルーゼ)でぐつぐつ煮ました。(圧力鍋で煮ると形が崩れてたりするので・・・)あとはルーに載ってた作り方で( *´艸`)クスッ♪

旦那さんが生クリームはいらない!!といわれたので今回かけてないです・・・。美味しいのに・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ryoseiママ
Ryoseiママ @cook_40023382
に公開
料理上手を目指して日々勉強中。3月に2歳になる男の子と12月に生まれた女の子のママです☆子育てに追われてるためたまにしか更新しません・・・。ごめんなさい!!
もっと読む

似たレシピ