じゃがピーマンの昆布炒め

むーみんみん☆
むーみんみん☆ @cook_40026755

簡単 おいしい! お弁当にGOOD♪
だし汁をとったあとの昆布で作った佃煮を入れました。
このレシピの生い立ち
昆布の再利用。

じゃがピーマンの昆布炒め

簡単 おいしい! お弁当にGOOD♪
だし汁をとったあとの昆布で作った佃煮を入れました。
このレシピの生い立ち
昆布の再利用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 1個
  2. ピーマン 1個
  3. 昆布佃煮 大さじ1位
  4. 調味料 めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2 ・ 水 大さじ1 ・ 砂糖 大さじ1/2 ・ 酒 大さじ1/2 ・ 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ジャガイモは細く切って水にさらした後しっかり水気を取る。
    ピーマンも細切りにする。

  2. 2

    出汁をとった後の昆布を、めんつゆと砂糖・酒・醤油で味付けしたものを使いました。 なかったら塩昆布でも。それもなかったら入れなくてもOK!

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、ジャガイモを2分くらい炒める(炒めすぎない)。 ピーマンを入れて少し炒め、砂糖・めんつゆ・酒を入れる。

  4. 4

    塩コショウと醤油で味を調えたらできあがり!

コツ・ポイント

じゃがいもは炒めすぎない。 しゃきしゃきしてるほうがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むーみんみん☆
むーみんみん☆ @cook_40026755
に公開
糖質オフ!カロリーオフ!
もっと読む

似たレシピ