お醤油いらずのきんぴら。

10comichii
10comichii @cook_40027095

甘めのきんぴらです。お弁当の副菜にいいですよ。
このレシピの生い立ち
あるタレントさんが「みりんと砂糖と塩だけできんぴらをつくる」と書いたブログを読んで自分なりに作ってみました。

お醤油いらずのきんぴら。

甘めのきんぴらです。お弁当の副菜にいいですよ。
このレシピの生い立ち
あるタレントさんが「みりんと砂糖と塩だけできんぴらをつくる」と書いたブログを読んで自分なりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 小1個(100gぐらい)
  2. ごぼう 1/2本
  3. にんじん 1/4本
  4. 粉末だし 少々
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん 大さじ1と1/2
  7. 塩こんぶ 一つまみ
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    れんこんは薄いいちょう切り、ごぼうはささがき、にんじんは千切り。
    れんこんとごぼうはお酢を入れた水でアク抜きしてざるに空ける。

  2. 2

    弱めの中火で温めたフライパンにごま油を入れ、1をしんなりするまで炒める。

  3. 3

    しんなりしてきたら火を弱め、粉末だし、砂糖、みりんを加えて軽く混ぜ、全体的に火を通す。

  4. 4

    水分がとんできたら塩こんぶを入れ、強火にしてさっと炒めて完成。

コツ・ポイント

ごぼうは薄くささがき、にんじんは極細に千切りにして下さい。その方がれんこんに絡まりやすいです。
焦げやすいので塩こんぶを投入するまでは火加減に注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
10comichii
10comichii @cook_40027095
に公開
お料理好きな10comichiiです。一人暮らしの気ままなレシピです。
もっと読む

似たレシピ