ごぼうの味噌ポタージュ

napico
napico @cook_40022378
千葉

ノンオイル、コクうま、でカンタン。ちょっとオシャレなポタージュです♪
このレシピの生い立ち
ごぼうの先っちょの、ほそいほそ~い部分・・余らしちゃうことありません?

ごぼうの味噌ポタージュ

ノンオイル、コクうま、でカンタン。ちょっとオシャレなポタージュです♪
このレシピの生い立ち
ごぼうの先っちょの、ほそいほそ~い部分・・余らしちゃうことありません?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 20cm
  2. 玉ねぎ 少々
  3. じゃがいも 小1コ
  4. パンチェッタ 少々
  5. 和風だし 1カップ?
  6. 牛乳 1カップ?
  7. 白みそ 約小さじ2(加減)
  8. バター 1cm角

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮を洗って輪切りに。玉ねぎはてきとうに、じゃがいももてきとうに切る。

  2. 2

    鍋に和風だし、野菜、パンチェッタをいれて蓋をし、ごぼうがやわらかくなるまで煮る。

  3. 3

    水がたりなくなったら足してください。

  4. 4

    具をとりだし、牛乳と共にミキサーにかける。

  5. 5

    だしの入った鍋にもどしいれ、火にかけて温める。ふつふつしてきたら、味噌を溶きいれる。仕上げにバターをおとす。

  6. 6

    おまけ※飾りのハートは、紫キャベツで。ピンクのは酢をくわえて発色させました♪芸こま~

コツ・ポイント

和風と洋風のコラボ(笑) これで、どっちの食卓にも合うスープに!パンチェッタはコク出しにいれてみました。冷たくしてもいいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
napico
napico @cook_40022378
に公開
千葉
幼少期よりイギリス🇬🇧へ。思春期から日本へ。普段は施設調理やりつつ、子供2人と主人と暮らし、ハーブ・スパイス検定、調理師免許に向けてがんばってます♪
もっと読む

似たレシピ