ドライカリー!  by しろたびくん

Lepurルプママ
Lepurルプママ @cook_40022174

しろたびくんのレシピがなくなり、このドライカリーのファイルもなくなった方が多いと思います。プリントしていたものがありましたのでUPさせていただきます!スキャナーの調子が悪く、色が出ていませんがご容赦のほどを・・・m( _ _ )m・・・。
このレシピの生い立ち
小さいころから母がよく作ってパンにはさんでくれておいしかったので思い出してつくってみました。(しろたびくん)

COOKのメンバーさんと大好きなしろたびくんのファイルがなくなったと嘆いていましたが、このドライカリーは我が家の常駐レシピでもあるので再現したくUPさせていただきます。(oumama)

ドライカリー!  by しろたびくん

しろたびくんのレシピがなくなり、このドライカリーのファイルもなくなった方が多いと思います。プリントしていたものがありましたのでUPさせていただきます!スキャナーの調子が悪く、色が出ていませんがご容赦のほどを・・・m( _ _ )m・・・。
このレシピの生い立ち
小さいころから母がよく作ってパンにはさんでくれておいしかったので思い出してつくってみました。(しろたびくん)

COOKのメンバーさんと大好きなしろたびくんのファイルがなくなったと嘆いていましたが、このドライカリーは我が家の常駐レシピでもあるので再現したくUPさせていただきます。(oumama)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 豚もも肉 100グラム
  2. カレー粉 小さじ1
  3. たまねぎ 小1個
  4. ケチャップ 大さじ2/3くらい
  5. 少々
  6. コショウ 少々
  7. レーズン(ラム酒漬でも普通でも) 大さじ1
  8. ウスターソース 少々
  9. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    豚肉とたまねぎは一口くらいにきっておく。レーズンはお湯で戻す。(ラム酒漬
    のときはそのまま)

  2. 2

    フライパンに油をいれ、たまねぎと豚肉を中~強火でよくいためる。火がとおったら、塩、コショウをし、ケチャップ大さじ1とカレー粉、隠し味程度にウスターソース、醤油をいれ、されにまんべんなくいきわたるように炒
    める。

  3. 3

    汁気をきったレーズンをいれてできあがり。

コツ・ポイント

ピーマンをいれてもおいしいです。辛いのがお好きなかたはカイエンヌペッパーをひとふり。
作りおき可能!母にレシピを再確認しましたら、隠し味に 醤油、ウスターソースを少々いれるとのこと。(砂糖もだそうですが,のぞきました)(しろたびくん)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lepurルプママ
Lepurルプママ @cook_40022174
に公開
オーダーメイドのキッチンメーカー Le pur(ルプ)代表 ルプママ です(元ニックネームoumamaを改めました)。キッチンを作るにはお料理が好きでなければ!と、仕事の合間に殆ど趣味に近い料理作りを楽しんでいます♪ 健康の観点から無農薬自然栽培・減農薬有機栽培素材を中心に、エコの観点から捨てずに使い切る料理や調味料作りにハマっています。
もっと読む

似たレシピ