カクテキ(大根キムチ)-レシピのメイン写真

カクテキ(大根キムチ)

Green Pasture's Club
Green Pasture's Club @cook_40021494

誰もが知っているキムチの王道「カクテキ」を自分で作れたら自慢できます!お友達をビックリさせてください!
このレシピの生い立ち
韓国人の先生に教えていただきました。

カクテキ(大根キムチ)

誰もが知っているキムチの王道「カクテキ」を自分で作れたら自慢できます!お友達をビックリさせてください!
このレシピの生い立ち
韓国人の先生に教えていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさん
  1. 大根 2本
  2. 牡蠣 冷凍1パック
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ネギ(白い部分のみ) 1~2本分
  5. にんにく(みじん切り) 大さじ3
  6. しょうが(みじん切り) 大さじ1/2
  7. アミの塩辛 大さじ3
  8. 韓国唐辛子(コチュカル) 適量
  9. フィッシュソース 適量
  10. 砂糖 適量
  11. 適量
  12. ライスパウダー 大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    <下ごしらえ>
    大根は皮をむき、サイコロ切りにする。(形はお好みでOK)
    玉ねぎは薄くスライス。

  2. 2

    <漬け>
    大根に塩をまぶし漬ける。
    (大根の大きさによって30~60分くらい漬ける)
    ここで味見をしてしょっぱいくらいがベスト。

  3. 3

    <合わせる>
    漬け終わったら水を捨て、ライスパウダーを除く全ての材料を合わせる。ライスパウダーは150mlくらいのお湯に溶かして糊状にして冷めたら全体に混ぜ合わせる。

  4. 4

    <保存>
    翌日から数週間かけて食べる場合は作ってすぐ冷蔵庫に入れ保存する。
    その日のうち、もしくは翌日にすぐ食べたい時は作ったら、常温で休ませて翌日に冷蔵庫に入れる。
    生の牡蠣が入っているが、塩分が多いため2週間くらい保存がききます。

コツ・ポイント

ポイントは作っている際に味見をして「しょっぱい!」と思うくらいがベストです。(時間がたつとマイルドになります)韓国のフィッシュソースはナンプラーとは違います。韓国のものはイワシから作られナンプラーよりダシしょうゆに近い味がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Green Pasture's Club
Green Pasture's Club @cook_40021494
に公開
アメリカのPA州にある教会で、週に1度集まってお料理を中心に様々なアクティビティを持っています。GPCで紹介された様々なお料理をこちらに公開させていただきます。
もっと読む

似たレシピ