小松菜の梅おひたし-レシピのメイン写真

小松菜の梅おひたし

TSUKI
TSUKI @cook_40020583

お醤油+だしのおひたしに飽きたらこれ。
このレシピの生い立ち
おひたしは好きだけど、お弁当に持っていくのに醤油とおだしだと傷むのが心配だったので、試してみました。

小松菜の梅おひたし

お醤油+だしのおひたしに飽きたらこれ。
このレシピの生い立ち
おひたしは好きだけど、お弁当に持っていくのに醤油とおだしだと傷むのが心配だったので、試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜(ゆでたもの) 1/3~1/2株
  2. 梅干(たたいたもの) 小さじ1/2
  3. だし汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜はゆでて冷やしておきます。梅干はたたいてペースト状に。

  2. 2

    梅干とだしを混ぜ合わせて、器にもった小松菜にかけ回してできあがり。

  3. 3

コツ・ポイント

梅干はかりかりのではなく、柔らかでしょっぱいものを使ってください。
減塩のものを使う場合は、塩を足したほうがいいかも。
レシピアップするほどでもないと思うのですが、自分用覚書。最近、すぐ分量を忘れるのよね~(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TSUKI
TSUKI @cook_40020583
に公開
国を問わず、ベーシックで旬の素材の味を生かした、どこか、ほっこりできるお料理が好きです♪友達や家族に美味しいと言って貰えるのが楽しみ☆(時々、変化球スパイスを投入♪)化学調味料があまり体質に合わないようで(摂りすぎると体調を崩します)、なるべくナチュラルなお出汁や調味料を使うよう心がけつつ気ままに作ってます。神奈川県横浜市出身、東京23区城西エリアで一人暮らし中。どうぞよろしく♪
もっと読む

似たレシピ