豆腐ステーキwithほっくりガーリック

make a wish! ゆきこ
make a wish! ゆきこ @cook_40024300

箸休めになる思わず「美味しい!」と皆が言ってくれる1品です。日本酒のアテにどうぞ♪たまらなく美味しくお酒もすすみますよ。これまた安くて美味い1品です。
このレシピの生い立ち
お客さんがガーリック大好きでリクエストに応えて適当に作ったのが始まり(笑)

豆腐ステーキwithほっくりガーリック

箸休めになる思わず「美味しい!」と皆が言ってくれる1品です。日本酒のアテにどうぞ♪たまらなく美味しくお酒もすすみますよ。これまた安くて美味い1品です。
このレシピの生い立ち
お客さんがガーリック大好きでリクエストに応えて適当に作ったのが始まり(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. にんにく 1~2かけ(お好みで)
  3. 醤油 大さじ2
  4. みりん 大さじ1
  5. 青ねぎ 2本
  6. 小麦粉 適量
  7. サラダ油 適量
  8. 胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをしておきます。青葱は小口切り、にんにくは少し厚めにスライス。水切りがおわった豆腐は食べやすい大きさに切ってから両面に小麦粉をまぶします。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れてにんにくを香りが出るまで先に炒めます↓小麦粉をつけたお豆腐の両面にこんがり焼き目がつくまで焼きます。

  3. 3

    豆腐に焼き目がついたら醤油とみりんを回しいれて全体にからめます。全体に味がなじんだらお皿に豆腐を並べます。

  4. 4

    お皿に盛った豆腐の上に小口切りにした青葱をたっぷりと乗せた上に、フライパンで熱く熱した胡麻油をかけます。召し上がる時はお好みで七味や大根おろしとご一緒にどうぞ。

コツ・ポイント

豆腐の水切りは他のお料理をしている間にしていると時間短縮(当たり前ですね・・・笑)。ガーリックは少し分厚く切ったほうが「ほっくり」して美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
make a wish! ゆきこ
に公開
忙しい毎日の中でも大好きな人たちにご飯が作れる時が至福。「幸せになれるYUKIKOのキッチン」の由来は何といっても私が料理をしている時が幸せで食べてくれた人が美味しい!と幸せそうに食べてくれるから。鼻歌歌いながらお料理致しましょ♪
もっと読む

似たレシピ