梅のハチミツ漬け
梅の風味が移ったハチミツは水や炭酸で割って美味しいドリンクに☆
梅の実は甘くて美味しいおやつに☆
このレシピの生い立ち
初めて作りました^^
作り方
- 1
梅は綺麗に洗って水をよく切りヘタを取っておく。
- 2
容器に梅を入れ上からハチミツを入れる。冷暗所で保管してたまにコロコロ転がして混ぜる。
- 3
1ヶ月ほどして梅がしぼんできたら出来上がり☆
コツ・ポイント
簡単です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ラズベリーのはちみつ漬け。 ラズベリーのはちみつ漬け。
ラズベリーをはちみつに漬けるだけ。段々きれいな赤色に染まっていきます。ヨーグルトにかけたり、炭酸水や氷水で割ってドリンクにしたり・・・。アイスティーに加えてもおいしいです。色々とアレンジできます。 マギちゃん -
簡単 さわやか✨はるかのハチミツ漬け 簡単 さわやか✨はるかのハチミツ漬け
さわやかな甘さの「はるか」のハチミツ漬けです。日持ちもし、そのまま食べても炭酸や紅茶に加えると、さらに美味しいですよ♪ Kaoママ☆ -
塩を使わない『梅のハチミツ漬け』 塩を使わない『梅のハチミツ漬け』
塩を使って早く漬けるハチミツ漬けを見るのですが、できれば塩っぱく無いのが食べたいなと思いつきました(時間はかかりますが) ねこうさこs
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17433944