カラフル♪チンジャオロースー☆

まほじょ @cook_40020851
中華の定番”チンジャオロースー”。
カラフルな野菜を使っておしゃれに仕上げました!又、湯通し法でヘルシー仕立てになってます♪
このレシピの生い立ち
中華のコックさんにお肉の水含ませ法を教えてもらってから、この方法を取り入れてます。
カラフル♪チンジャオロースー☆
中華の定番”チンジャオロースー”。
カラフルな野菜を使っておしゃれに仕上げました!又、湯通し法でヘルシー仕立てになってます♪
このレシピの生い立ち
中華のコックさんにお肉の水含ませ法を教えてもらってから、この方法を取り入れてます。
作り方
- 1
豚肉は繊維に沿って4~5cm長さの棒切りにし、酒、しょうゆ、塩、こしょうで下味を付ける。水を少しずつその都度よく揉みこむようにして含ませていき、最後に片栗粉を絡める。
- 2
野菜もすべて繊維に沿って細めの棒切りにする。この時長さを揃えると食感もよく、仕上がりもきれい!
(*たけのこの穂先は薄切りに) - 3
○印の調味料を合わせておく。酒は別に準備。水溶き片栗粉も準備。
- 4
たっぷりの湯にサラダ油をひと回し入れ、しっかり沸騰したところへ切った野菜を硬い順に入れていき、約30秒程湯通しする。ザルにあけ水気をよく切っておく。
- 5
中華鍋を熱しサラダ油(約大さじ2)をなじませたら、下ごしらえした豚肉を入れほぐすようにしながら強火で炒める。
- 6
炒めた油が透き通ってお肉にしっかり火が通ったら酒を入れてからめ、野菜を加えさっと炒めたら合わせ調味料で味付けし、水溶き片栗粉で全体をまとめ、最後にごま油を入れ、香りと照りを出す。
コツ・ポイント
お肉に水を含ませるひと手間は、ふっくらとジューシーな仕上がりのコツです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
オートクッカー で【Bistro青椒肉絲 オートクッカー で【Bistro青椒肉絲
オートクッカー ビストロを使って作る、ピーマンと豚肉を使った中華料理の定番、青椒肉絲のレシピです。オイスターソースベースの旨味ある味付けで、家族皆が大好きなチンジャオロースーです。 mieuxkanon -
-
☆自家製蒸し鶏のカラフル青椒肉絲☆ ☆自家製蒸し鶏のカラフル青椒肉絲☆
ヘルシーな蒸し鶏やサラダチキンを、野菜たっぷりヘルシーな青椒肉絲に!カラフルに仕上げて、おもてなしやお弁当にも、是非♡ ◇ayano&ku◇ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17434201