(゜д゜)ウマー ラザニア&パスタ生地

かいこ
かいこ @cook_40025162

薄力粉で作ったパスタ生地は、スプーンで簡単にすくえるラザニアにぴったり

このレシピの生い立ち
酔っ払っている時に作りたくなった。

(゜д゜)ウマー ラザニア&パスタ生地

薄力粉で作ったパスタ生地は、スプーンで簡単にすくえるラザニアにぴったり

このレシピの生い立ち
酔っ払っている時に作りたくなった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ラザニア2皿、パスタ一人
  1. 薄力粉 200g
  2. 2個
  3. オリーブオイル 大匙1
  4. 一つまみ
  5. ミスドを買いに行かせる先輩 一人
  6. 試食の先輩 一人

作り方

  1. 1

    寝起きですっぴんのまま材料を買いに行く。

  2. 2

    振るった薄力粉の真ん中をくぼませ、卵2個を入れる。フォークですりつぶしながら入れる。
    薄力粉100%のため独特の風味になりそうと思い、塩を多めに入れる。

  3. 3

    10分こねてまとめて冷蔵庫に入れる。生地を寝かせている間、ミートソースtpホワイトソースを作る。
    時間が無いので、試食隊にも手伝ってもらう。

  4. 4

    お腹がすいたので、つまみ食いをする。記事を30分寝かせるつもりが一時間寝かせる。

  5. 5

    打ち粉(分量外)をして、記事を薄く延ばす、ラザニアの器に大きさを合わせる。この間にお湯を沸かす。

  6. 6

    沸騰したお湯の中に塩(分量外)を入れて茹でる。

  7. 7

    余った生地は打ち粉を増やしながら1.5センチ幅くらいに切る。切ったらクーラーに載せて一晩干す。

  8. 8

    麺も茹でる時は普通に茹でる。

コツ・ポイント

茹でる時に、変な形で茹で上がるのでよく見張っている事。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かいこ
かいこ @cook_40025162
に公開
米と春雨で生きている。
もっと読む

似たレシピ