ふわふわぷりぷり!海老団子甘酢あん

緑風庭園
緑風庭園 @cook_40024897

ふわっふわのぷりぷりです。野菜たっぷりの甘酢あんと鶏ひき肉入りの海老団子で栄養もボリュームも満点です。海老団子をそのまま食べても、揚げずにスープに入れても、じゅうぶんおいしいです!
このレシピの生い立ち
肉団子はありきたりだし、普通の酢豚は肉が嫌い…。でも甘酢あんは大好き!
この海老団子は何にでも使えます。

ふわふわぷりぷり!海老団子甘酢あん

ふわっふわのぷりぷりです。野菜たっぷりの甘酢あんと鶏ひき肉入りの海老団子で栄養もボリュームも満点です。海老団子をそのまま食べても、揚げずにスープに入れても、じゅうぶんおいしいです!
このレシピの生い立ち
肉団子はありきたりだし、普通の酢豚は肉が嫌い…。でも甘酢あんは大好き!
この海老団子は何にでも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はんぺん 1枚
  2.  海老 100グラム
  3.  鶏ひき肉 100グラム
  4.  卵白 一個分
  5.  酒 大さじ2
  6.  しょうゆ 大さじ1
  7.  塩コショウ 少々
  8.  ねぎ みじん切り大さじ1
  9.  しょうが みじん切り大さじ1
  10.  片栗粉 大さじ2
  11. にんじん 一本
  12.  ピーマン 一個
  13.  パプリカ(赤・黄) 1/2個ずつ
  14.  干ししいたけ 二枚
  15.  たまねぎ 一個
  16.  ヤングコーン 5本
  17.  うずらの卵 6個
  18.  パイナップル 缶詰の二枚
  19. C砂糖 大さじ4
  20.  酒 大さじ1
  21.  ケチャップ 大さじ3
  22.  しょうゆ 小さじ1
  23.  酢 大さじ3
  24.  戻し汁 1.5カップ
  25. 水溶き片栗粉 大さじ3(倍量で溶いたもの)

作り方

  1. 1

    干ししいたけをもどしておく。Bの野菜を一口大に切る。にんじんは火を通しておく。Cをあわせておく。

  2. 2

    はんぺんはフードプロセッサー、もしくはすり鉢ですり、海老以外の材料を混ぜ合わせる。

  3. 3

    海老は包丁で、食感が残る程度にたたき、2とあわせる。

  4. 4

    揚げ油を180度に熱し、スプーンですくって落とし、揚げていく。

  5. 5

    フライパンに油を熱し、野菜を炒め一旦取り出す。

  6. 6

    5のフライパンにあわせておいたCをいれ、沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつけ、野菜と海老団子を入れて手早く絡める。

コツ・ポイント

野菜はレンジで火を通し、甘酢あんに絡めるようにすると手軽で色も鮮やかです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
緑風庭園
緑風庭園 @cook_40024897
に公開
今までに1都3県に移り住み、いろんなものを食べているうちに料理が趣味になりました。主人と1歳6ヶ月の女の子の3人家族です。感想や質問などお待ちしてます、よろしく!
もっと読む

似たレシピ