水餃子鍋

teresa
teresa @cook_40026930

水餃子を使った、中華鍋♪他に肉や魚を入れなくても十分ボリューム有り★
このレシピの生い立ち
水餃子を作ったあと、鍋にしようと思って、かな~り昔のオレンジページ(10年以上★)を探したら載ってたので参考にしました♪あっさりして食べやすかったです^-^。子供もぱくぱく。

水餃子鍋

水餃子を使った、中華鍋♪他に肉や魚を入れなくても十分ボリューム有り★
このレシピの生い立ち
水餃子を作ったあと、鍋にしようと思って、かな~り昔のオレンジページ(10年以上★)を探したら載ってたので参考にしました♪あっさりして食べやすかったです^-^。子供もぱくぱく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 水餃子 30個
  2. 白菜 大5枚
  3. 大根 1/4本
  4. 人参 1/3本
  5. しめじ 1/2パック
  6. 中華スープの素 小さじ2
  7. ごま 小さじ2
  8. 小さじ1
  9. 中華麺 2玉

作り方

  1. 1

    水餃子を作る(参考レシピ300319)。白菜の葉の部分は5cmのざく切り、茎は長さ5cm、幅5mmに切る。人参、大根は短冊切りにする。しめじは石づきを切り落として、小房に分ける。

  2. 2

    鍋に水1.2Lを沸かして、中華スープの素、ごま油、塩を入れる。煮立ったら、水餃子、野菜を入れて煮る。野菜が柔らかくなったら中華麺をいれる。たれは鍋のスープでどうぞ♪

コツ・ポイント

餃子も煮崩れするかもしれないので、野菜が柔らかくなってからのほうがいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
teresa
teresa @cook_40026930
に公開
難しいのは作れませんが、美味しく出来たよ♪とパパや子供たちに言ってもらえた料理を少しずつ載せていけたら、と思います★
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ