めちゃめちゃうまい!肉味噌の風呂吹き大根

ミキティママ
ミキティママ @cook_40029082

肉味噌の甘さと
大根のほろ苦さが
絶妙!!!

うちのパパも絶賛です。
このレシピの生い立ち
料理教室でナスの田楽を習ったときに、この肉味噌を覚えました。
パパに、「この肉味噌、風呂吹き大根にかけたら美味しいんじゃない?」と言われてちょこっとアレンジした肉味噌を作って大根にかけてみたらめっちゃうまかった!

めちゃめちゃうまい!肉味噌の風呂吹き大根

肉味噌の甘さと
大根のほろ苦さが
絶妙!!!

うちのパパも絶賛です。
このレシピの生い立ち
料理教室でナスの田楽を習ったときに、この肉味噌を覚えました。
パパに、「この肉味噌、風呂吹き大根にかけたら美味しいんじゃない?」と言われてちょこっとアレンジした肉味噌を作って大根にかけてみたらめっちゃうまかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. 昆布 1枚
  3. ひとつまみ
  4. 牛肉(切り落とし) 100g
  5. ※赤味噌 大さじ1.5
  6. 信州味噌 大さじ1.5
  7. ※砂糖 35g
  8. 卵白 小さじ1
  9. ※日本酒 大さじ1
  10. ★だし 1カップ
  11. ★薄口醤油 小さじ1
  12. ★みりん 小さじ1
  13. ★塩 ひとつまみ
  14. 青ネギ 適宜

作り方

  1. 1

    大根は3~4センチ幅に切り、十文字の切り目をつけます。

  2. 2

    水1リットルに、昆布を敷き、塩一つまみを入れて、昆布の上へ1の大根をのせてます。ゆっくり中火で加熱します。

    ※普通の鍋の場合は1時間くらい煮ます。

    圧力鍋の場合は蒸気が出てから、弱火にして、15分。その後火を消し、そのまま放置。

  3. 3

    2で煮ている間に味噌を作ります。
    「材料の※」を鍋に全て入れて、あらかじめ混ぜ合わせてから弱火にかけます。
    練りながら、お好みのかたさになるまで混ぜます。
    スプーンで混ぜた跡がつくくらいの硬さが私は好きです。

  4. 4

    牛肉100グラムを別のフライパンで焼きます。お肉の脂が出ない場合は、油を少し足した方が美味しい肉味噌になります。
    焼けたお肉を3に入れて練り混ぜます。

  5. 5

    銀あんを作ります。
    「材料の★」を全て混ぜ合わせます。
    だし1カップは、2の鍋の中のだし汁を使ってOK!

  6. 6

    最後、盛り付け

    大根をお皿に取り、
    肉味噌を上にのせ、
    上から銀あんを大さじ2杯加えます。
    最後にお好みで適宜青ネギをのせて出来上がり♪

    めっちゃおいしいよ!

コツ・ポイント

この肉味噌、揚げ焼きしたナスにかけても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミキティママ
ミキティママ @cook_40029082
に公開
子どもと一緒にキッチンに立つのが楽しい毎日です。「生活」力のある子に育てたいな・・・と思っています。
もっと読む

似たレシピ