チーズ風味の牡蠣ピカタ◇トマトソース添え

バナナざくろ
バナナざくろ @cook_40025071

牡蠣がチーズ風味のたまごに包まれたピカタです。スパイシートマトソースをたっぷりかけてどうぞ。辛口白ワインにピッタリです。

このレシピの生い立ち
牡蠣の美味しい季節にチーズ風味のたまごをつけてピカタに。ピリリとスパイシーなトマトソースを添えてみました。

チーズ風味の牡蠣ピカタ◇トマトソース添え

牡蠣がチーズ風味のたまごに包まれたピカタです。スパイシートマトソースをたっぷりかけてどうぞ。辛口白ワインにピッタリです。

このレシピの生い立ち
牡蠣の美味しい季節にチーズ風味のたまごをつけてピカタに。ピリリとスパイシーなトマトソースを添えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 生牡蠣(加熱用) 大粒6コ
  2. たまご 1コ
  3. パルメザンチーズ(粉) 大さじ1
  4. 小麦粉 適量
  5. 少々
  6. 胡椒 少々
  7. バター 大さじ1
  8. レシピID:17436264  スパイシートマトソース お好み量

作り方

  1. 1

    牡蠣はペーパータオル等で水分を取り、軽く塩、胡椒をしておく。
    ボールにたまごを割り入れ粉チーズを入れてよく混ぜてたまご液を作っておく。

  2. 2

    1の牡蠣にまんべんなく小麦粉をまぶしておく。

  3. 3

    フライパンを熱してバター入れ、溶けたら、2の牡蠣をまんべんなくたまご液を付けて入れる。ふちのたまご液が固まったら裏返して軽く焼き、器に盛り付け、温めたトマトソースをかけて出来上がり!

  4. 4

    兵庫県相生の牡蠣。
    大粒で濃厚な美味しい牡蠣です。

コツ・ポイント

牡蠣は火を入れ過ぎると硬くなるので、たまごが固まったらすぐに取り出して下さい。バターも焦げやすいです。牡蠣の代わりに鶏肉や豚肉でも作っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バナナざくろ
バナナざくろ @cook_40025071
に公開
美味しい料理とお酒が大好き!その上甘い物も大好きの両方いける口です。
もっと読む

似たレシピ