バナナキャラメル☆ざっくりビスコッティ

みわたろう @cook_40025060
バナナキャラメルの持つほろ苦い甘さを生かした、フルーティーなビスコッティです。
きな粉と胡桃で香ばしさを加えました。
このレシピの生い立ち
バナナキャラメルをしっかり焼きこんで乾燥させたとき、ドライフルーツのような食感になるのをお菓子に活かしたいと思い、ビスコッティに取り入れました。
バナナキャラメル☆ざっくりビスコッティ
バナナキャラメルの持つほろ苦い甘さを生かした、フルーティーなビスコッティです。
きな粉と胡桃で香ばしさを加えました。
このレシピの生い立ち
バナナキャラメルをしっかり焼きこんで乾燥させたとき、ドライフルーツのような食感になるのをお菓子に活かしたいと思い、ビスコッティに取り入れました。
作り方
- 1
粉類と粗く砕いた胡桃を合わせてよく混ぜておく。
卵はといておく。
バナナは良く熟れたものをフォークなどで潰しておく。 - 2
小鍋を火にかけ、砂糖を入れて茶色く泡が噴いてきたら、バナナと牛乳を入れて火からおろし、よく混ぜ合わせる。
- 3
ボールに粗熱の取れた2と1の粉類と胡桃を合わせ、とき卵を加えながらゴムベラでまぜ、ひとまとまりにする。
- 4
オーブンを170度に温めている間に、3をクッキングシートの上でなまこ型に成形する。
オーブンで30分ほど焼く。 - 5
4を温かいうちに10~12個くらいの好みの厚さに等分して、両面を10分ずつ焼いてできあがり。
- 6
コツ・ポイント
厚さによって食感が変わってきます。
薄めだとザクザクとかたく、厚めだと表面はざっくりで中はホロリとした感じになります。
似たレシピ
-
-
キャラメルクリームと胡桃のビスコッティ♪ キャラメルクリームと胡桃のビスコッティ♪
市販のキャラメルクリームと胡桃IN♪油分を使わないからカロリー低め☆ガリゴリよく噛むのも嬉しい♡おまけに簡単ダヨ。 薄荷パン -
-
-
-
私のビスコッティ♡♥ キャラメル紅茶編 私のビスコッティ♡♥ キャラメル紅茶編
子供にママのビスコッティ堅い・・・と言われ(涙)サックリ軽めの配合で作りました。キャラメル味で甘いので子供に好評です☆ ミニチュアバジル -
-
-
☆キャラメルとココアの2色ビスコッティ☆ ☆キャラメルとココアの2色ビスコッティ☆
キャラメル味とココア味を同時に楽しみましょ♪ちょっと手間はかかるけど、とても扱いやすい生地で作り方も簡単です!仕上がりは、飲み物に浸す必要はない程度に、硬すぎずやわらかすぎず。(材料が多いように見えますが、手順は簡単ですよ!) Jaylyn -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17436271